ほうれん草のキーマカレー

新発田市100彩食堂
新発田市100彩食堂 @shibata_100sai

【1人分の栄養価】エネルギー:287kcal たんぱく質:13.6g 塩分:1.5g 野菜量:270g
このレシピの生い立ち
令和2年度 旬の野菜レシピ<秋・冬版>に掲載しているレシピです。

ほうれん草のキーマカレー

【1人分の栄養価】エネルギー:287kcal たんぱく質:13.6g 塩分:1.5g 野菜量:270g
このレシピの生い立ち
令和2年度 旬の野菜レシピ<秋・冬版>に掲載しているレシピです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. ほうれん草 400g
  2. 玉ねぎ 2個(400g)
  3. 豚ひき肉 200g
  4. サラダ油 大さじ1・1/3
  5. おろしにんにく 小さじ2
  6. おろししょうが 小さじ2
  7. カットトマト缶 280g
  8. トマトケチャップ 小さじ2
  9. ☆カレー粉 小さじ1
  10. ☆水 3カップ(600ml)
  11. カレールウ 2片(40g)
  12. 少々
  13. こしょう 少々

作り方

  1. 1

    ほうれん草はさっとゆで水気をしぼり、細かく刻んでおく。玉ねぎは粗みじんに切りにする。

  2. 2

    鍋か深めのフライパンを熱して油をひき、★を炒め、香りが出たら玉ねぎを加えてしんなりするまで炒める。

  3. 3

    豚ひき肉を加え、パラパラになるまで炒め、ほうれん草を加えてさらに炒める。

  4. 4

    全体に火が通ったら、☆を加えて少し水分を飛ばし、カレールウを加えてとろみをつける。

  5. 5

    塩、こしょうで味をととのえる。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
新発田市100彩食堂
新発田市100彩食堂 @shibata_100sai
に公開
新発田市役所公式キッチンです。新潟県の北部に位置する新発田市には、アスパラガスや越後姫など、新鮮な食材がたくさん♪郷土料理をはじめ、学校・保育園・幼稚園給食など、しばたのおいしい「ごっつぉ」レシピを紹介します☆健康ヒーロー100彩マンと一緒に、『し』塩はひかえめ『ば』バランス食『た』たっぷり野菜で、めざせ100彩!!【新発田市公式HP】http://www.city.shibata.lg.jp
もっと読む

似たレシピ