箱入りねこパンと三毛猫角食パンレシピ

ヤマネコさん
ヤマネコさん @cook_40239477

猫の型が売り切れだったので1斤角食パン型で作れるようにしました
このレシピの生い立ち
オーブンを変えたのでレシピの見直し中^ ^

箱入りねこパンと三毛猫角食パンレシピ

猫の型が売り切れだったので1斤角食パン型で作れるようにしました
このレシピの生い立ち
オーブンを変えたのでレシピの見直し中^ ^

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1.5斤分
  1. 強力粉  360g
  2. きび砂糖  22g
  3. ○塩  6g
  4. スキムミルク  19g
  5. ドライイースト  4g
  6. バター無塩  45g
  7. 牛乳  250cc
  8. 〜三毛猫角食パン〜
  9. カフェリーヌ エスプレッソ使用(ココア)  2g
  10. 〜箱入りねこパン〜
  11. イチゴパウダー使用(抹茶 ココア)  1〜1.5g
  12. れば(桜のシロップ漬け)  3g
  13. 桜あん(あんこ) お好みで

作り方

  1. 1

    ○材料を測りボウルに入れ捏ねます(イースト度塩は離す)

  2. 2

    牛乳を入れて、軽く混ぜます、纏まってきたら、台に出して、10分ぐらい生地をこねて、まとまってきたらバターも加えて捏ねます

  3. 3

    生地ができたら、色付けします、
    箱入り230g、1/3量をコーヒー、残りは白に取り分け

  4. 4

    少量の水で練っておいたコーヒーパウダーを加えて捏ねます

  5. 5

    (色の濃さはお好みで調節してください)生地が出来上がったら、1次発酵は室温45〜1時間

  6. 6

    〜箱入りねこ〜
    ・生地が出来たら、少量の水で練ったパウダーを加え捏ね、生地が出来上がったら、1次発酵は室温45〜1時間

  7. 7

    〜角食〜
    ガス抜きして、白8、コーヒー5個に分け丸めます、ラップをかけ15分ベンチタイム

  8. 8

    〜角食〜
    ガス抜きして成形します、軽く手で押さえて空気を抜き丸め直します

  9. 9

    〜角食〜
    ・パン型にランダムにいれていきます

  10. 10

    〜角食〜
    2次発酵します、35〜39度で2次発酵45〜50分、型の8割まで発酵したら蓋をします

  11. 11

    〜箱入りねこ〜
    1次発酵終了後、生地を5等分して、きれいに丸め直しベンチタイム15〜20分

  12. 12

    ベンチタイム終了後、生地のガスを抜き、真ん中にあんこを入れます、生地も丸め直します

  13. 13

    5個できたら箱に入れます

  14. 14

    14 2次発酵します、35〜39度で2次発酵50分、型からはみ出します

  15. 15

    〜角食〜
    発酵具合をみてオーブン200度に予熱、180度に下げて25分焼きます
    (お使いのオーブンによって違います)

  16. 16

    〜角食〜
    焼成後、蓋をとり布を敷いた台の上で型に2~3回ショックを与え(腰折れ防止)型から取り出し、冷ましたら完成

  17. 17

    〜箱入りねこ〜
    ・発酵したら、200度にオーブンを予熱します

  18. 18

    生地に牛乳(分量外)を薄く塗り、180度に下げて、オーブンで18〜20分焼きます(耳はハサミで切り込み、桜の花をのせる)

  19. 19

    焼き上がったらクーラーの上であら熱をとります

  20. 20

    耳の部分に穴を開け、アーモンドの入る大きさに広げたら、アーモンドを差し込みます、食べる時にチョコペンで顔を書きます

  21. 21

    追加レシピ
    ・膨らみが悪かったので中に板チョコを入れて二段にしました^ ^

コツ・ポイント

・膨らみが悪い時は発酵時間を伸ばしてください
・型はなんでもいいです^ ^

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ヤマネコさん
ヤマネコさん @cook_40239477
に公開
見るだけでしたか、ダイエットの為にあすけん(黒猫さん)をしています、レシピを公開して記録してたのですが、増えてきたので管理の為に、こちらにもレシピをのせます、よろしくお願いします^ ^
もっと読む

似たレシピ