作り方
- 1
なすは食べやすい大きさに切る
(味が染みやすいように乱切りにしました)
水にさらす(10分程度) - 2
鍋に☆の調味料を入れる
- 3
フライパンに多めの油を引き、水気を拭いたなすを並べ炒める
(素揚げでもok) - 4
油をなすに吸わせて、少ししんなりしたらok
- 5
②の鍋になすを入れる
- 6
落とし蓋をして5分程煮る(中火)
味見して煮る時間は調整してください
- 7
中まで色が染みていたらお好みで唐辛子を入れ出来上がり
- 8
蓋をして少し置いておくと味がより染みます
- 9
冷凍・お弁当おかずok
コツ・ポイント
揚げるのが面倒なので多めの油で焼き揚げにしました
似たレシピ
-
-
-
-
-
お酢で食欲増進!ナスととうがんの煮浸し お酢で食欲増進!ナスととうがんの煮浸し
フライパン一つで!ナスの煮浸しにお酢を入れるので、油っぽくならずにさっぱりです。とうがんのとろけ具合もグッドです☆ あやち -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21122872