牛乳茶わん蒸し

びぃやんばぁば♪
びぃやんばぁば♪ @cook_40182970

☆出汁をとらなくても牛乳でお手軽に
☆チーズと春雨が良く合う茶碗蒸し
☆直ぐにエネルギーに変わり朝食にピッタリ!
このレシピの生い立ち
出汁を取らずに簡単に出来る
父が教えてくれたレシピです。

牛乳茶わん蒸し

☆出汁をとらなくても牛乳でお手軽に
☆チーズと春雨が良く合う茶碗蒸し
☆直ぐにエネルギーに変わり朝食にピッタリ!
このレシピの生い立ち
出汁を取らずに簡単に出来る
父が教えてくれたレシピです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 玉子 2個
  2. 牛乳 300cc
  3. チーズ 1枚
  4. 春雨 1個(小分け)
  5. 椎茸 1個
  6. ガラスープ 小さじ1
  7. かまぼこ(あればお好みで) 適宜
  8. 長ネギ(あればお好みで) 適宜
  9. ほうれん草(あればお好みで) 適宜
  10. 鶏肉(あればお好みで) 適宜

作り方

  1. 1

    春雨は水で戻し
    全ての材料をスライスする
    鶏肉は一口大に切る

  2. 2

    牛乳をレンジで人肌に温めて
    鶏ガラスープを入れて溶き卵を加えてよく混ぜて
    こし器で一度こす。

  3. 3

    器の大きさにもよりますが
    10分〜15分ほど蒸す。
    これは2人分を大きな器で蒸しています。

  4. 4

    チーズの塩分がありますので
    ガラスープは入れすぎない様にしてね
    春雨&チーズは必須食材です(๑>◡<๑)

  5. 5

    春雨は必須です

  6. 6

    小さな器の場合は10分くらいで
    一度見て下さい。

  7. 7

    鍋かフライパンにお湯を沸かして
    アルミなどで蓋をして蒸す。
    蒸気には気を付けて下さいね!

コツ・ポイント

☆卵と牛乳を合わせたら必ずこして下さい。
☆蒸し過ぎに注意して余熱を使うのもありです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
びぃやんばぁば♪
に公開
皆様フォローとつくレポありがとうございます。主婦歴40年以上(^^)d子育ても終り乳ガンと共存しつつ桜梅桃李の人生そして孫たちとの時間を大切に北海道の大自然の中で家計に優しい料理で栄養をつけるべく日々奮闘中!娘とめんこいお嫁さん2人に我が家の味を残したくてレシピを書き始めました♪みなさんの素晴らしいアイディアレシピを作らせてもらう事も楽しんでいますヨロシクお願いします。
もっと読む

似たレシピ