鮭メンチカツ♪
臭みがなく、食べやすいです(*´∀`)♪
このレシピの生い立ち
メンチカツ嫌いな息子に、メンチカツみたいなものを食べさせたくて。。。
作り方
- 1
鮭は、骨抜きになっている状態で包丁で叩きます。←みじん切りにするように(*´∀`)
(今回はミンチになっているもの使用) - 2
玉ねぎは、みじん切りにしバターを乗せラップをして、電子レンジで温めます。2~30秒/500wくらいです。
- 3
パン粉に、牛乳を加えしっとりさせる。
- 4
ボールに、鮭ミンチ、冷ました玉ねぎ、パン粉、調味料をいれ混ぜます。
- 5
ラップに混ぜたタネを平らにひき、チーズを乗せ、その上にタネをのせます。
- 6
チーズを包み込むように丸めます。
- 7
タネが、柔らかい場合は、1度冷凍庫に40分くらいいれておく。
- 8
タネが、持てるくらいになったら、衣をつけていきます。
- 9
小麦粉、塩コショウを混ぜ、水を少しずつ加えて、ダマが出来ないように混ぜます。
- 10
タネをくぐらせ、パン粉をつけます。
- 11
170~180℃で、揚げます。火が通れば、浮いてきます。
- 12
油を切り皿に盛り付ければ出来上がり。
コツ・ポイント
マヨネーズを入れることで、臭みが消えます!
似たレシピ
-
-
-
-
-
キャベツたっぷりミンチカツ キャベツたっぷりミンチカツ
会社に勤めている時に同じネーミングの定食があったのですが、とっても美味しかったんです。最近旦那様がそれをお昼に食べたらしくて…それを聞いてからすごく食べたくなって自分で作ってみました。結構美味しく出来上がったのでアップしました。チルドレンママ
-
-
さっぱり♪柚子風味メンチカツ☆*:.。. さっぱり♪柚子風味メンチカツ☆*:.。.
唐辛子と柚子の香りを忍ばせて♡いつものメンチカツとは違った風味が新鮮です♪しつこくないから、食べやすい一品(*^-^*) ramutomato
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21123810