鮭メンチカツ♪

虎徹☆彡
虎徹☆彡 @cook_40366368

臭みがなく、食べやすいです(*´∀`)♪
このレシピの生い立ち
メンチカツ嫌いな息子に、メンチカツみたいなものを食べさせたくて。。。

鮭メンチカツ♪

臭みがなく、食べやすいです(*´∀`)♪
このレシピの生い立ち
メンチカツ嫌いな息子に、メンチカツみたいなものを食べさせたくて。。。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 鮭ミンチ(なんの鮭でも!ミンチに出来ればOK) 150g
  2. 玉ねぎ 大1/6
  3. パン粉 大さじ2
  4. 牛乳 小さじ1.5
  5. バター 7gくらい
  6. ~調味料~
  7. 塩コショウ 適量
  8. ブラックペッパー 4振り位
  9. マヨネーズ 小さじ2
  10. ~中具材~
  11. チーズ(好きなもの。今回は↓)
  12. クリームチーズ 好きなだけ
  13. とろけるチーズ 好きなだけ
  14. ~衣~
  15. 小麦粉 大さじ3
  16. 塩コショウ 少々
  17. 30ml位
  18. パン粉 適量

作り方

  1. 1

    鮭は、骨抜きになっている状態で包丁で叩きます。←みじん切りにするように(*´∀`)
    (今回はミンチになっているもの使用)

  2. 2

    玉ねぎは、みじん切りにしバターを乗せラップをして、電子レンジで温めます。2~30秒/500wくらいです。

  3. 3

    パン粉に、牛乳を加えしっとりさせる。

  4. 4

    ボールに、鮭ミンチ、冷ました玉ねぎ、パン粉、調味料をいれ混ぜます。

  5. 5

    ラップに混ぜたタネを平らにひき、チーズを乗せ、その上にタネをのせます。

  6. 6

    チーズを包み込むように丸めます。

  7. 7

    タネが、柔らかい場合は、1度冷凍庫に40分くらいいれておく。

  8. 8

    タネが、持てるくらいになったら、衣をつけていきます。

  9. 9

    小麦粉、塩コショウを混ぜ、水を少しずつ加えて、ダマが出来ないように混ぜます。

  10. 10

    タネをくぐらせ、パン粉をつけます。

  11. 11

    170~180℃で、揚げます。火が通れば、浮いてきます。

  12. 12

    油を切り皿に盛り付ければ出来上がり。

コツ・ポイント

マヨネーズを入れることで、臭みが消えます!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
虎徹☆彡
虎徹☆彡 @cook_40366368
に公開
皆さん、いいねを付けて頂き、またつくれぽありがとうございますm(_ _)m凄く感謝してます。本当に嬉しいです(≧▽≦)R2.8.1~始めました!呑む、食べる大好き!!
もっと読む

似たレシピ