ビーツとツナの胡麻和え

Nappuu
Nappuu @cook_40102630

シャキシャキのビーツ❣噛むほどにうま味が伝わりご飯も進みます❣手早く簡単に作れる一品です♬
(今回はキオッジャを使用)
このレシピの生い立ち
とても食べやすくて家族には大好評でした♬

ビーツとツナの胡麻和え

シャキシャキのビーツ❣噛むほどにうま味が伝わりご飯も進みます❣手早く簡単に作れる一品です♬
(今回はキオッジャを使用)
このレシピの生い立ち
とても食べやすくて家族には大好評でした♬

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ビーツ(生) 100g
  2. 塩(下処理用) 小さじ1/2
  3. ツナ缶(小) 70g
  4. すりゴマ 大さじ2
  5. 醤油 小さじ1
  6. 砂糖 小さじ1
  7. 生姜すりおろし 1/2かけ
  8. ★↑生姜チューブでもOK 2~3cm

作り方

  1. 1

    ビーツは皮ごと細千切りにし、塩もみをして5分置きます。

    その後水にさらしてギュっと絞ります。

  2. 2

    材料をすべて合わせて混ぜます。

  3. 3

    出来上がり♥

コツ・ポイント

✪生姜は小さいお子さんもご一緒の時は無くても良いと思います♪また我が家では、千切り生姜を入れる時もありますが、どちらも美味しいです♪
✪ツナ缶や生姜チューブによっては塩分が多いものもあるので、醤油の量は調整してくださいね♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
Nappuu
Nappuu @cook_40102630
に公開
 十勝で産まれ育ち、その後 関東で30年 生活をし、再び主人(アメリカ人)と二人で十勝に戻ってきました♬ ……で十勝に戻ったとたん主人が「ここは野菜が美味しいからお肉も魚介類ももう食べません♬野菜中心で❤」とまさかのベジタリアン宣言。 ということでお野菜のみの生活が始まり、皆さんのレシピを頼りに、そしてひとつひとつのレシピに感動しながら、日々勉強させていただいております(´艸`)
もっと読む

似たレシピ