パンを味わう、甘くないフレンチトースト

monte
monte @cook_40127216

卵液に甘味はほぼなし~メープルシロップで食べるにはこのほうが断然おいしい♪
卵液を中まで浸み込ませないほうがパンも美味☆
このレシピの生い立ち
昔、海外のランチビュッフェで初めてフレンチトーストを食べた時のこと。母が食パンで作っていた中まで卵液が浸みた甘いフレンチトーストとの違いに衝撃を受けました。フランスパンで作られていてメープルシロップでいただく『これこそフレンチトースト!』

パンを味わう、甘くないフレンチトースト

卵液に甘味はほぼなし~メープルシロップで食べるにはこのほうが断然おいしい♪
卵液を中まで浸み込ませないほうがパンも美味☆
このレシピの生い立ち
昔、海外のランチビュッフェで初めてフレンチトーストを食べた時のこと。母が食パンで作っていた中まで卵液が浸みた甘いフレンチトーストとの違いに衝撃を受けました。フランスパンで作られていてメープルシロップでいただく『これこそフレンチトースト!』

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

卵液
  1. (Lサイズ) 1コ
  2. 牛乳 適当(150mlくらい)
  3. 砂糖 ひとつまみ
  4. ニラエッセンス 数滴(なくてもOK)
  5. 有塩バター 10~20g(仕上げに)

作り方

  1. 1

    パンを卵液にさっとくぐらせる。(中まで浸み込ませない)

  2. 2

    サラダ油(分量外)をうすく敷いたフライパンに並べて焼いていく。

  3. 3

    両面焼けたら、最後にバターを加え、全体に行きわたらせる。(はじめからバターで焼くとバターが焦げる)

  4. 4

    バターの風味がじゅわっと絡まって美味しくなります。

  5. 5

    卵液が中まで浸み込んでいないので、断面はこんな感じ。

  6. 6

    卵Lサイズ1コと牛乳でこれだけ焼けました。

  7. 7

    甘くないのでベーコンetc.総菜にも合います。

コツ・ポイント

卵液を中まで浸み込ませたフレンチトーストはパンプディングに近いけど、これはパンの食感も味わえます。残ったフランスパンをスライスして冷凍しておき、冷凍のまま卵液にくぐらせて焼いていくのがすぐに作れておススメ、美味しいフランスパンでぜひ☆

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
monte
monte @cook_40127216
に公開
お料理もお菓子作りも大好き♪
もっと読む

似たレシピ