れんこんと豚バラ肉の甘辛炒め

めぐ味
めぐ味 @cook_40365305

ご飯がすすむ
このレシピの生い立ち
れんこんの食感と、豚バラのコッテリ感を合わせたくなって

れんこんと豚バラ肉の甘辛炒め

ご飯がすすむ
このレシピの生い立ち
れんこんの食感と、豚バラのコッテリ感を合わせたくなって

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2〜3人分
  1. れんこん 250gくらい
  2. 豚バラ肉 260g
  3. 大さじ2
  4. ☆砂糖 大さじ1
  5. ☆赤酒(無ければ酒とみりんを半分づつ) 大さじ2
  6. ☆醤油 大さじ3
  7. マヨネーズ お好みで
  8. 七味 お好みで

作り方

  1. 1

    れんこんは、皮を剥かないで良い
    洗って、5mmくらいの厚さにカットして
    ボウルに入れ5分くらい水に晒す

  2. 2

    豚バラ肉は焼肉用のものを使いましたが
    お好みの部位で大きさで良いと思います

  3. 3

    フライパンに油を引かず豚バラ肉を広げ
    弱めの中火で焼く。バラ肉は脂が出てくるのでテフロンのフライパンには油を引かないでも

  4. 4

    豚肉が良い感じに焼けたら1のれんこんを加え、全体を炒め合わせ、酒を回しかけて蓋をして5分蒸し炒めにする

  5. 5

    蓋を取り、☆印を加えてジャーっと全体を炒め合わせて完成
    お好みで、マヨネーズを添えたり、
    七見を振って食べる

  6. 6

コツ・ポイント

れんこんは、美味しいのでわたしは皮を剥かないで食べますが
気になる方はピーラーなどで処理をしてください

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
めぐ味
めぐ味 @cook_40365305
に公開
フォローしてくださった方本当にありがとうございます。とても嬉しいです。下町で夫と二人暮らしの呑兵衛です。本業は、現場で内装工の職人をやってます。料理は、1番の遊びと趣味でありストレス解消でもあります。そして、自分が作った物を食べてくれる人を見ることが、幸せや喜びでもあります。こんな自分の作った物を見てくれる方全てに感謝です。関わってくれたみなさんにたくさんの良いことや楽しい事が訪れますように。
もっと読む

似たレシピ