作り方
- 1
ゴーヤを縦半分に割り、スプーンでワタを取り除き、1cm×1cm幅のさいの目切りにし、塩を振る(1本分)
- 2
もう1本のゴーヤは、ワタを取り除いたら、ミキサーにかけ、ペーストにする
- 3
じゃがいもを洗い半分に割り、ラップをし、電子レンジで加熱し(600w15分)、皮を剥き、潰す
- 4
厚切りベーコンを1cm×1cm幅のさいの目切りにし、フライパンで焦げ目が着く程度まで炒める(油不要)
- 5
にんじんを1cm×1cm幅のさいの目切りにし、電子レンジにかける(600w2分)
- 6
さいの目切りにし、塩を振ったゴーヤを2-3分茹で水を切る
- 7
潰したじゃがいも、ゴーヤペースト、厚切りベーコン、にんじん、茹でたゴーヤ、マヨネーズを混ぜ合わせる
- 8
塩胡椒で味を調整し、完成
コツ・ポイント
胡椒を強めにしたほうが、味にメリハリができ食べやすいかとおいしい思います
ゴーヤ、厚切りベーコン、にんじんはなるべく同じ大きさにカットすると、食べやすく見た目もよくなります
似たレシピ
-
-
-
レンジで時短☆ゴーヤ入り夏ポテサラ レンジで時短☆ゴーヤ入り夏ポテサラ
ジャガイモをレンチンして下処理をしたゴーヤとプロセスチーズ、パプリカを加えたポテサラ♪ゴーヤが苦手な子供も食べやすい〜♪ シュフ子 -
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21148099