昆布と鯛のアラの出汁

うまいあれ @cook_40094049
旨味のつまった昆布と真鯛のアラからとったおだしです。お吸い物や炊き込みご飯のベースにどうぞ。
このレシピの生い立ち
真鯛が安く売っていたので。
昆布と鯛のアラの出汁
旨味のつまった昆布と真鯛のアラからとったおだしです。お吸い物や炊き込みご飯のベースにどうぞ。
このレシピの生い立ち
真鯛が安く売っていたので。
作り方
- 1
水500ccに対し、だし昆布2枚を入れて弱火にかける。沸騰しそうになったら、さし水をしながら、30分煮出す。
- 2
真鯛のアラは一度湯通しする。
- 3
湯通しした真鯛のアラを昆布を取り出した出汁にいれて中火にかけ、30分煮出す。
コツ・ポイント
昆布は火加減が強すぎるとえぐみと粘度が出すぎるため、真鯛のアラを火にかけるときは、昆布は取り出すのがポイントです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21148858