ヨーグルトクリームチーズタルト改良版

シャインマスカットのタルトを食べたくて安い種無しブドウのアイボリーを使って作ってみました
もちろんシャインマスカットでも
このレシピの生い立ち
お店で売ってるシャインマスカットのタルトは高いので、コスパの良い種無しぶどうのアイボリーでホールのタルトを作りました
タルトの中の生地はプレーンヨーグルトとkiriクリームチーズを使ってサッパリとした味わいに仕上げました
ヨーグルトクリームチーズタルト改良版
シャインマスカットのタルトを食べたくて安い種無しブドウのアイボリーを使って作ってみました
もちろんシャインマスカットでも
このレシピの生い立ち
お店で売ってるシャインマスカットのタルトは高いので、コスパの良い種無しぶどうのアイボリーでホールのタルトを作りました
タルトの中の生地はプレーンヨーグルトとkiriクリームチーズを使ってサッパリとした味わいに仕上げました
作り方
- 1
タルト生地作り
タルトの材料をボウルに入れカードでバターを細かく切りながら粉類と混ぜる - 2
生地がダマダマになったら手でひとまとめにしてラップの上に載せて上からラップして空気を抜く冷凍庫で半日以上休ませる
- 3
解凍しながらラップを敷いた台に出して麺棒で平らに伸ばす
ベタつくので打ち粉をしながら伸ばす - 4
油を塗った型に合わせて生地を敷く
フォークで穴を開ける - 5
180℃で予熱し
180℃で18分焼く
粗熱を取り冷やしておく - 6
クリームチーズ液作り
☆の材料を全てボウルに入れてホイッパーで滑らかにならまで混ぜて粉ゼラチン液を混ぜる - 7
冷ましたタルト生地にクリームチーズ液を流し込む
冷蔵庫で2時間冷やす - 8
ぶどうは縦半分に切り、切り目を上にして外側から並べる
ナパージュ用の粉ゼラチン液にハチミツを混ぜて表面に塗り冷やし固める - 9
完成
- 10
タルト生地を4等分して焼き上げ、冷えたらヨーグルトクリームチーズを流し込んでみました
- 11
1/4の手のひらサイズが完成!パッケージしてみました
コツ・ポイント
タルト生地はバターをよく潰してもこねすぎない様にして、なるべく半日以上冷やしてから形成して焼くこと
粉ゼラチンはクリームチーズ液に半分入れて残りにハチミツを加えて表面に塗るナパージュとして使う
似たレシピ
-
-
-
ブルーベリーレアチーズタルト♪ ブルーベリーレアチーズタルト♪
誕生日に作ってみました(7月)☆ 生クリームを使わず、ヨーグルトとブルーべリーで身体にも美味しいタルト♪ タルト生地がさくさくです♡(*゜▽゜*) ふらんぼぁ -
-
-
-
芳香な香り〜ゴルゴンゾーラのタルト改訂版 芳香な香り〜ゴルゴンゾーラのタルト改訂版
ワインにも合う。日曜日のブランチで食べてもいい。チーズ好きにはたまらない逸品。火を通すことでゴルゴンのカビ臭さが消えて芳香になることをご存じですか?焼いている間、オーブンから香るゴルゴンの香りが何とも幸せな気分にしてくれます。 ananya -
-
-
カロリー控えめ★洋梨のヨーグルト・タルト カロリー控えめ★洋梨のヨーグルト・タルト
サワークリームを使ったタルトが好きなのですが、カロリーが気になる、、。 そこでカロリー控えめで美味しいタルトを研究してみましたら、こんなのができました。(*^^*) 全体で私が作っていた普通のタルトの約35%のカロリーダウンです。 海 砂
その他のレシピ