神楽南蛮の佃煮[醤油麹]

y_sayuri85
y_sayuri85 @cook_40296583

ピリッと辛い佃煮 ご飯にもお酒にも合います 常備菜やご飯のお供 お弁当にも
このレシピの生い立ち
魚沼で採れる神楽南蛮を利用した味噌。青(緑)の若い時期でも、赤い熟したものでもどちらでも作れます。

神楽南蛮の佃煮[醤油麹]

ピリッと辛い佃煮 ご飯にもお酒にも合います 常備菜やご飯のお供 お弁当にも
このレシピの生い立ち
魚沼で採れる神楽南蛮を利用した味噌。青(緑)の若い時期でも、赤い熟したものでもどちらでも作れます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 神楽南蛮(4~5個) 約200g
  2. ごま 大さじ1
  3. 調味料A
  4. A醤油麹 大さじ2
  5. A本みりん 大さじ2
  6. A酒 大さじ2

作り方

  1. 1

    【下処理】
    神楽南蛮は半分に切り、ヘタとワタを取る。※取った後の分量が約200g

  2. 2

    神楽南蛮は千切り。ボウルに調味料Aを合わせる。

  3. 3

    フライパンにごま油を熱し、神楽南蛮を中火で炒める。

  4. 4

    しんなりしたら、弱火にして調味料Aを加え、煮詰める。水分が減り、テリが出てきたらできあがり。

コツ・ポイント

●素手で神楽南蛮を処理するとヒリヒリと痛みが生じます。ゴムまたはビニール手袋を着用して行ってください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
y_sayuri85
y_sayuri85 @cook_40296583
に公開
料理研究家:藪田さゆりのキッチン。栄養士、フードコーディネーター、発酵マイスター。手軽で簡単な発酵に関するレシピをUPしていきます!
もっと読む

似たレシピ