粕汁うどん

クックZNN0MR☆
クックZNN0MR☆ @cook_40354970

寒いので雑煮の残りの出汁や煮しめなど入れて、酒粕をふんだんに入れて作りました。トッピングにコロッケをのせたら好評でした。
このレシピの生い立ち
そろそろおせち料理も飽きてきたので、粕汁におせち料理に残った野菜などたくさん入れて、ほっこり温まりました。

粕汁うどん

寒いので雑煮の残りの出汁や煮しめなど入れて、酒粕をふんだんに入れて作りました。トッピングにコロッケをのせたら好評でした。
このレシピの生い立ち
そろそろおせち料理も飽きてきたので、粕汁におせち料理に残った野菜などたくさん入れて、ほっこり温まりました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 白味噌 大さじ1
  2. うどん 2袋
  3. 春菊 適量
  4. 酒粕 大さじ2強
  5. 市販のうどんスープの素 1袋
  6. 竹輪 1本
  7. 薄揚げ 1枚

作り方

  1. 1

    大根は小口大に切って湯がいておく。鍋に市販のうどんスープを入れて、白味噌、酒粕を溶かしていく。今回は雑煮の残りを使用。

  2. 2

    薄揚げと竹輪を切って、春菊も切っておく。

  3. 3

    酒粕が溶けたら、薄揚げ、竹輪、うどんは入れて、春菊を入れて出来上がりです。

  4. 4

    トッピングは冷蔵庫にあったコロッケをのせました。

コツ・ポイント

市販のうどんスープを薄めに作って酒粕を入れて溶かしください。残りものが豪華のおうどんに変わりました。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
クックZNN0MR☆
クックZNN0MR☆ @cook_40354970
に公開
食べるのも作りのも大好きで、実は呑んべいなんです。美味しいお酒とワインあれば最高ですね。ささっと作れるカンタンメニューが多いです。
もっと読む

似たレシピ