超簡単!基本の家庭チャーハン鮭青菜味

富士山泰山 @cook_40097245
卵とご飯を先に混ぜてから炒める新たな調理法で、味を変えて作ってみました。味は大人のふりかけです。
このレシピの生い立ち
このチャーハンの作り方は、ほんと楽で失敗がありませんから、味を変えて、シリーズ化したいと考えています。
作り方
- 1
材料です。塩コショウもあります。
- 2
人参、玉ねぎをみじん切り
- 3
ボールにご飯、卵、ベーコンみじん切り、ふりかけ、ガラスープを入れ、よく混ぜます。
- 4
中火で人参と玉ねぎを炒めます。玉ねぎが透明になるまで。できたら取り出します。
- 5
3を中火で炒めます。固まるまでしゃもじで炒めます。切るように。
- 6
5ができたら、4を加えて、菜箸で炒めます。円を描くように炒めるとほぐれやすいです。塩コショウをふり、味見をします。
- 7
茶碗に盛り固めて、皿を逆さまに当て、ひっくり返すと綺麗に盛れます。出来上がりです。
コツ・ポイント
ご飯と卵を先に混ぜることでパラパラでフワフワな独特な舌触りとなります。調理も楽で失敗しません。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
超簡単!基本の家庭チャーハン帆立味 超簡単!基本の家庭チャーハン帆立味
パラパラ炒飯にするには卵とご飯をうまく混ぜながら、炒める必要がありますがそれを事前に済ませてご飯を炒めるというものです。 富士山泰山 -
-
-
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21167334