おせち たたきゴボウ

poko2mama @cook_40380113
スリゴマは、たっぷり使った方が美味しいです。
このレシピの生い立ち
毎年おせちに作ろうと思って、今年やっと作りました。スリゴマは、ミルカッターで作るのでいつもたっぷりあります。
作り方
- 1
ゴボウは、4comに切って酢大さじ1(分量外)入れた湯で茹でる。
- 2
すりこぎで叩いて縦に割っておく。
- 3
☆スリゴマ、酢、砂糖で和える。
- 4
出来上がり。
- 5
おせち 二の重 こんな感じ。
- 6
今年のおせちです(^∇^)
コツ・ポイント
アク留めに、酢の入った湯で茹でておく。叩いて割いて味が染み込みやすくする。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
【おせち料理の定番⑨】たたきごぼう 【おせち料理の定番⑨】たたきごぼう
ゴボウをすりゴマたっぷりのつけ酢に漬けた、香りと歯ごたえが楽しめる一品。おせちはもちろん、普段の常備菜にもお勧めです。 草原うさぎ -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21168473