我が家のあっさりもつ煮

かのこぉぉぉぉ
かのこぉぉぉぉ @cook_40202622

あっさりもつ煮考案中
このレシピの生い立ち
もっとあっさりなもつ煮が食べたいと主人からリクエストを受け作りました

我が家のあっさりもつ煮

あっさりもつ煮考案中
このレシピの生い立ち
もっとあっさりなもつ煮が食べたいと主人からリクエストを受け作りました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 生姜 下茹で 1かけ
  2. 豚モツ 400〜500くらい
  3. 大根 1/4くらい
  4. 人参 1本
  5. 玉ねぎ 1玉
  6. 生姜 煮込み 50g
  7. 煎り酒 400cc
  8. 300cc
  9. 5g
  10. 薄口醤油 20〜50cc
  11. 柚子胡椒 お好みで

作り方

  1. 1

    生姜の汚れをとり
    下茹で用→皮ごと輪切りにする
    煮込み用→皮ごと千切り

  2. 2

    下茹で済み豚モツと
    生姜を鍋に入れ
    ヒタヒタになるまで水(分量外)を入れ、
    蓋を開けたまま中火で15分茹でる

  3. 3

    茹でてる間に野菜や蒟蒻を
    お好みにカット
    ※野菜は大体500グラムくらい
     (我が家は大根、人参、玉ねぎ)
    ※蒟蒻は1枚

  4. 4

    ザルにモツをあげる
    ※茹で汁、生姜は捨てる
    ※鍋は一度洗う

  5. 5

    圧力鍋に③と④、千切り生姜を入れ
    煎り酒400cc
    水300cc
    塩5グラムを入れる

  6. 6

    蓋を閉めて、圧ががかかるまで強火
    圧がかかったら弱火で20分火にかけ、その後圧が抜けるまで放置

  7. 7

    薄口醤油を入れて味を整えて
    10分位蓋をあけて弱火で煮たら出来上がり

  8. 8

    我が家では柚子胡椒をかけて食べます

コツ・ポイント

煎り酒を使って作ってみました

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
かのこぉぉぉぉ
かのこぉぉぉぉ @cook_40202622
に公開
パートに介助にバタバタ主婦です簡単な料理しかできません!留守番している家族がレンジで温めて食べれるレシピや夕飯簡単に済ませれるための常備菜をメインに家族から高評価されたレシピを忘れないように覚書用に利用しています。
もっと読む

似たレシピ