圧力鍋で簡単に!豚の角煮

miu_cafe @cook_40265602
圧力鍋で簡単に作る角煮のレシピです。2段階で煮込むのでトロトロに仕上がります!
このレシピの生い立ち
今までは圧力鍋なしで角煮を作っていましたが、今回、圧力鍋を使った角煮に初挑戦!してみました。
圧力鍋で簡単に!豚の角煮
圧力鍋で簡単に作る角煮のレシピです。2段階で煮込むのでトロトロに仕上がります!
このレシピの生い立ち
今までは圧力鍋なしで角煮を作っていましたが、今回、圧力鍋を使った角煮に初挑戦!してみました。
作り方
- 1
フォークなどを使って、豚肉を刺す
まんべんなく刺せたら、塩コショウをまぶす - 2
圧力鍋に豚肉、水、ネギの青い部分、生姜を入れ強火で加熱
圧力がかかったら、火を弱め20分加圧する(高圧) - 3
自然と圧力がなくなるまで放置したら、豚肉を取り出し、茹で汁はザルでこす
※煮崩れ注意
※茹で汁はこの後使うので、捨てない - 4
肉を食べやすい大きさに切る
※茹で汁は目の細かい茶こしなどでこして、500cc残しておく - 5
圧力鍋を洗い、再び、茹で汁と肉を戻す
しょうゆ、ハチミツ、酒を加える - 6
強火で加熱
圧力がかかったら、火を弱め15分加圧する(高圧)
加圧後は自然放置する - 7
コツ・ポイント
・お使いの器具により、加圧時間、火力調整がレシピと異なる場合があります。ご注意下さい。
・お好みでゆで卵を煮汁に漬け込むも◎
・豚肉が柔らかくなっていますので、取り扱
いに気をつけて下さい。
・残った茹で汁はスープなどに利用できます
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21171223