✩みみストローネ☆

拓殖大学・徳永研究室 @cook_40385811
山梨県富士川町の郷土料理”みみ”を使ったミネストローネ、通称みみストローネです!!
このレシピの生い立ち
山梨県富士川町の郷土料理”みみ”を洋風にアレンジしてみました。ぜひ作ってみてください!
✩みみストローネ☆
山梨県富士川町の郷土料理”みみ”を使ったミネストローネ、通称みみストローネです!!
このレシピの生い立ち
山梨県富士川町の郷土料理”みみ”を洋風にアレンジしてみました。ぜひ作ってみてください!
作り方
- 1
にんじんと玉ねぎを1センチ角に切り、ベーコンも細かく食べやすいサイズに切ります。
- 2
トマトを湯むきして、細かく刻みます。
- 3
鍋にバター、おろしニンニク、たまねぎ、にんじんを入れ中火で炒めます。
- 4
野菜がしんなりしてきたら、ベーコンを入れて再度炒めます。
- 5
水、トマト缶、トマト、固形コンソメを入れて中火で煮ます。かき混ぜながらトマトをつぶしてください。
- 6
グツグツしてきたら、みみを入れます。
- 7
7分ほど経ってみみが浮いてきたら、器によそってバジルをかけて完成です!!
コツ・ポイント
みみは、長い時間煮込むと形が崩れやすくドロドロになりやすいので、煮込みすぎに注意です!
また、たくさん作る際はミネストローネだけで作ってから、みみを別茹でして盛りつけの際に一緒にするといいですよ!お好みで豆を入れると健康にも良いです!
似たレシピ
-
-
-
-
ヤンタイのミネストローネ ヤンタイのミネストローネ
野菜食べてないなぁ~と思ったら、ミネストローネを食べませう。あたしの住む町で、いつも売っている材料で作りました。あ、コンソメは売ってなかった。 コスモポリタン -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21175350