免疫UP!切干大根の煮物

お薬レシピ
お薬レシピ @cook_40371492

免疫を高める食材を使い、同時にデトックスもできるメニューです。
このレシピの生い立ち
定期的にデトックスするために、乾物を使ったお料理を食べます。
作りおきできる常備菜になり、マヨネーズで和えると、切り干し大根サラダになります。

免疫UP!切干大根の煮物

免疫を高める食材を使い、同時にデトックスもできるメニューです。
このレシピの生い立ち
定期的にデトックスするために、乾物を使ったお料理を食べます。
作りおきできる常備菜になり、マヨネーズで和えると、切り干し大根サラダになります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

作りやすい分量
  1. 切干大根 30g
  2. 人参 1/4本
  3. 高野豆腐 1個
  4. 菜種油 小さじ1
  5. 切り干し大根戻し汁 適量
  6. しょうゆ 小さじ2

作り方

  1. 1

    切り干し大根、高野豆腐は、表示通りに水で戻し、食べやすい長さに切る。人参は千切りにする。

  2. 2

    鍋に菜種油を入れ、中火で熱し、切り干し大根を入れて、弱火で水分がなくなり表面が乾燥してくるまで炒める。

  3. 3

    ②に人参を入れて炒める。

  4. 4

    ③に高野豆腐を入れ、切り干し大根の戻し汁を、ひたひたになるくらい入れる(足りなければ水を入れる)。

  5. 5

    ④を強火で沸騰させ、しょうゆを入れて中火にし、人参が柔らかくなるまで、約10分煮る。

コツ・ポイント

切干大根は、表面が乾くまで炒めるおがコツです。

【食材の持つ作用】
・免疫を高める
・アンチエイジング
・体の粘膜を強くし、呼吸器感染症に強い体を作る
・デトックス

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
お薬レシピ
お薬レシピ @cook_40371492
に公開
薬剤師。大手製薬会社に25年以上勤務し、病気と薬の作用メカニズムについて学ぶ。30代後半~40代前半に女性ホルモンの不調から、マクロビオティックを学び、「身体は自分の食べた物から作られる」という事を強く意識し実践しました。現在は体質を改善し、プチ不調を整える【お薬レシピ】を提供。
もっと読む

似たレシピ