全卵で簡単ロールケーキ♡

ちっちさーん
ちっちさーん @cook_40281163

超簡単!卵白と卵黄を分ける必要なし!油使わず!思い立ったらすぐ作れる堂島ロール風ふわふわロールケーキです!
このレシピの生い立ち
ロールケーキが食べたかったので自分で考えて作ってみました。

全卵で簡単ロールケーキ♡

超簡単!卵白と卵黄を分ける必要なし!油使わず!思い立ったらすぐ作れる堂島ロール風ふわふわロールケーキです!
このレシピの生い立ち
ロールケーキが食べたかったので自分で考えて作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

25×35㎝の天板
  1. 5個
  2. 砂糖 75g
  3. 薄力粉 65g
  4. ベーキングパウダー 小さじ1
  5. ニラエッセンス 5滴
  6. 生クリーム 400cc
  7. 生クリーム用の砂糖 大さじ4
  8. れば好きなフルーツ 好きなだけ
  9. チョコロールケーキ
  10. 純ココア 15g
  11. 板チョコ 100g

作り方

  1. 1

    天板にクッキングシートを敷く。
    (高さは3㎝)
    卵を常温にしておく。
    (熱湯と水6:4のところに3.4分入れる)

  2. 2

    オーブンを180度に予熱しておく。

    卵をといて砂糖全部とバニラエッセンスを入れる。

  3. 3

    ハンドミキサーで8分程度泡立て、卵液がゆっくりもったり落ちてくるくらいにする。

  4. 4

    粉類を6回に分けてふるい入れその都度ゴムベラで切るようにしたり底からすくいあげるようにしたりして粉を消すようにまぜる。

  5. 5

    粉がまざったらさらに5.6分よくまぜ、艶が出てゆっくり筋状落ちるくらいにする。

  6. 6

    型に流し入れる。隅までしっかりゴムベラで流し入れる。
    天板ごと3〜5回落として空気を抜く。

  7. 7

    180度のオーブン下段で12分焼く。

  8. 8

    天板から取り出し、シートごと10㎝ほどの高さから2.3回落とす。
    (焼き縮みをふせぐため)
    10分程度粗熱をとる。

  9. 9

    クッキングシートを剥いで、剥いだ方にクリームをたっぷり塗る。

  10. 10

    手前を多く厚く、だんだん薄くなるように塗る。巻き終わりは2㎝程度塗らないでおく。
    その後シートごと思いっきり巻く。

  11. 11

    巻けたら巻き終わりを下にしてシートでくるみ、その上からラップをし、冷蔵庫で1時間程度冷やす。
    (10分くらいでも大丈夫)

  12. 12

    完成☆

  13. 13

    チョコロールケーキを作るときは↓

  14. 14

    生地 :純ココア15gを他の粉類と一緒にふるっていれる。

  15. 15

    チョコクリーム:板チョコ100gを湯煎でとかし、少しずつ生クリームを入れながらへらで混ぜる。
    砂糖を入れて泡立てる。

  16. 16

    チョコクリームを作る時、泡立てる時には必ず氷水に当てながら泡立ててください。

  17. 17

    生クリームは200ccにしてもOK!!

コツ・ポイント

ロールケーキを巻くときは躊躇せず思いっきり巻くときっと失敗しません!笑

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ちっちさーん
ちっちさーん @cook_40281163
に公開
料理はたまにしかしません!作った時は家族が美味しいと喜んでくれます!作る事も食べる事も大好きです!見た目が上手くできたら載せます^_^
もっと読む

似たレシピ