サムギョプサル[塩麹]
麹の酵素の力で旨味UP 厚切りの豚バラ肉をじっくり焼いてカリカリ
このレシピの生い立ち
ガッツリお肉を食べたいときの一品。
作り方
- 1
豚バラ肉は脂身と赤身の間の筋の部分に切り込みを入れる。
- 2
ビニール袋に豚ばら肉と塩麹と胡椒を入れて空気を抜き、口を縛り、冷蔵庫で1時間~1晩置く。
- 3
玉葱は1cmの厚さに切り、パプリカは乱切り、にんにくはスライスする。
- 4
ホットプレートを熱し、豚肉をのせ、全面に焼き色が付くまでしっかり焼く。
- 5
途中、グリル用の野菜をプレートにのせて一緒に焼く。
- 6
焼き上がったら、好みの大きさに切る。
- 7
サンチュやえごまの葉を広げ、5の豚肉と好みの野菜を包む。
- 8
塩麹で味付けはしっかりついていますが、お好みでサムジャンを付ける。
コツ・ポイント
●油が出てきます。ホットプレートに少し傾斜を付けると1か所に溜まるのでペーパー等で吸い取る。
似たレシピ
-
-
-
自家製サムジャンで♪サムギョプサル 自家製サムジャンで♪サムギョプサル
厚切り豚バラ肉を表面カリッとジューシーに焼いて、自家製サムジャンを付けたら、サンチュで巻いていただきます。お肉が旨いっ♪ きちりーもんじゃ -
-
-
-
-
-
-
豚バラ肉のサンチュ包み(サムギョプサル) 豚バラ肉のサンチュ包み(サムギョプサル)
韓国で大人気のサムギョプサル。カリッと焼いた豚肉を、ナムル、キムチなどといっしょにサンチュに包んでパクッ。さっぱりしていて、いくらでも食べられそう。焼いているあいだに豚の脂も落ち、野菜もたっぷりとれるヘルシーメニューです。オランジュ
-
お家で簡単★サムギョプサルのタレ お家で簡単★サムギョプサルのタレ
安い豚バラ肉を買って、お家でサムギョプサルをしよう!お野菜で巻いて、ヘルシーに♪みんなで焼きながら、楽しましょう~! オリバーソース -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21180891