毛ガニと白菜のクリーム煮

かにのマルマサ @cook_40296430
毛ガニのむき身とエビ、白菜、しめじを程よく煮込んだやさしい味わいのクリーム煮です。
このレシピの生い立ち
北海道を代表する海の幸、毛ガニ。北海道では、ほぼ一年を通して水揚げされています。そんな旬の毛ガニを使ったレシピをご紹介いたします。
毛ガニと白菜のクリーム煮
毛ガニのむき身とエビ、白菜、しめじを程よく煮込んだやさしい味わいのクリーム煮です。
このレシピの生い立ち
北海道を代表する海の幸、毛ガニ。北海道では、ほぼ一年を通して水揚げされています。そんな旬の毛ガニを使ったレシピをご紹介いたします。
作り方
- 1
白菜は、食べやすい大きさのざく切りにします。
毛がにダシ↓
レシピID :22108656 - 2
フライパンに油を入れて熱し、白菜の芯から炒めます。
- 3
白菜の芯に火が通ったら、白菜の葉としめじを入れて炒めます。
- 4
野菜に火が通ったら、むき身、エビ、毛がにダシ、鶏がらスープの素、にんにく、しょうがを入れて3分程煮ます。
- 5
牛乳に片栗粉を入れて混ぜたものを加えて煮込み、とろみがついたらチーズを入れてできあがりです。
- 6
毛ガニの旨みと白菜、牛乳のやさしい甘さが絶妙な一品です。是非、お試しください。
- 7
2023/02/09
「毛ガニ」の人気検索でトップ10入りしました。ありがとうございます。
コツ・ポイント
そのままでも美味しく召し上がれますが、パスタと和えたり、うどんを入れても美味しいです。具材もホタテやイカなどアレンジをしてお楽しみください。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
ズワイ蟹と白菜のクリーム煮 ズワイ蟹と白菜のクリーム煮
オオズワイ蟹のむき身と野菜をたっぷり入れたクリーム煮です。このレシピの生い立ち北海道沿岸で大量に水揚げされているオオズワイ蟹。その名前とは逆に小ぶりな蟹で、ちょっと剝くのに手間がかかりますが、味はズワイ蟹そのものなので、とっても美味しいです。そんなズワイ蟹を使ったレシピをご紹介いたします。 かにのマルマサ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21190425