お鍋一つdeコンニャクのピリ辛煮

Dr.ネコアルク
Dr.ネコアルク @cook_40060939

常備菜に☆
手綱コンニャク(たづなコンニャク)の作り方も詳しく説明します(^0^)
このレシピの生い立ち
コンニャクの湯通しをお鍋で煮ることで、代用してみました(^^)v
手綱コンニャクは、結び目のような形から縁を結ぶといわれており、おせち料理にも!

お鍋一つdeコンニャクのピリ辛煮

常備菜に☆
手綱コンニャク(たづなコンニャク)の作り方も詳しく説明します(^0^)
このレシピの生い立ち
コンニャクの湯通しをお鍋で煮ることで、代用してみました(^^)v
手綱コンニャクは、結び目のような形から縁を結ぶといわれており、おせち料理にも!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

板コンニャク1枚分
  1. コンニャク 1枚
  2. ☆醤油 大さじ1
  3. ☆砂糖 大さじ1
  4. ☆酒 大さじ1
  5. ☆みりん 大さじ1
  6. ☆本ダシ 小さじ1
  7. ☆鷹の爪(種抜き、輪切り) 小さじ1
  8. ごま油(仕上げ用) 大さじ1

作り方

  1. 1

    小鍋にお湯を沸かしておく。

  2. 2

    コンニャクを軽く洗って、薄切りにする。

  3. 3

    2.の真ん中に切れ込みを入れる。

  4. 4

    片方の端を持ち切れ込みの中に通す。

  5. 5

    3.~4.を繰り返す。

  6. 6

    沸騰した1.に、5.を入れ、強火で1~2分茹でてアク抜きをする。

  7. 7

    湯を捨てて、コンニャクを軽く洗い、ヌメリを取り除く。

  8. 8

    7.を中火にかけ、☆の材料6種を混ぜたものを加えて、菜箸で時々混ぜながら、4~5分煮る。

  9. 9

    ごま油をかけ回し、軽く混ぜる。

  10. 10

    器に移し、粗熱が取れたら、出来上がり!

  11. 11

    アレンジレシピ
    ~コンニャクと練り物のピリ辛煮~
    お好みで、8.で、練り物を加える。

  12. 12

    ※手綱コンニャクの作り方
    作り方の3.~5.です!(^0^)

コツ・ポイント

※3.で、両端を1/5ずつ切らないよいにすると、4.で千切れにくくなります(^^)v
※10.で、粗熱が取れる過程で味が浸み込みます(^ー^)

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
Dr.ネコアルク
Dr.ネコアルク @cook_40060939
に公開
皆さん、こんにちは!臨床分子栄養医学研究会認定医で医学博士のDr.ネコアルクです。地中海料理を食べるとあらゆる疾患を予防できる可能性があるという論文を読んで感銘を受け、地中海料理の条件を満たす料理を「地中海式#」という名前を冠して紹介しています。  最近は、食事で病気に負けない身体を作ることをモットーとする分子栄養学を勉強中です。(^^)
もっと読む

似たレシピ