2020/10/06旦那弁当

KitchenDog
KitchenDog @cook_40352770

夫1番人気のちくわの唐揚げはにんにくドレッシングで超超簡単!! 最近習得した目玉焼きでパッと明るい彩りを。
このレシピの生い立ち
毎日お弁当レシピ

2020/10/06旦那弁当

夫1番人気のちくわの唐揚げはにんにくドレッシングで超超簡単!! 最近習得した目玉焼きでパッと明るい彩りを。
このレシピの生い立ち
毎日お弁当レシピ

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 冷凍アスパラ 3本
  2. ちくわ 2本
  3. パプリカ 1/2個
  4. おかか 適量
  5. 醤油 適量
  6. ビーフ 70g
  7. にんにくドレッシング 適量
  8. 片栗粉 適量
  9. 適量
  10. 1個
  11. 人参 好きなだけ
  12. 玉ねぎ 好きなだけ
  13. 塩コショウ 少々
  14. バター 3g
  15. 料理酒 小さじ1
  16. 蜂蜜 小さじ1
  17. ケチャップ 大さじ1/2
  18. ソース 大さじ1/2
  19. コンソメ顆粒 小さじ1/2
  20. すりごま 適量

作り方

  1. 1

    アスパラ入り目玉焼き ちくわ唐揚げ パプリカおかか醤油炒め ハッシュドビーフ風炒め のり弁 所要時間30分

  2. 2

    ちくわ唐揚げ:前日から仕込む。ちくわを4つに切り、にんにくドレッシングと醤油に漬ける。

  3. 3

    朝に昨日漬けたちくわに片栗粉を入れ、振る。片栗粉は多めが美味しい。フライパンに少しの油で揚げる。

  4. 4

    同時進行準備: 小さなボウル上にしたフライパン用ホイルを2つ作る。1つの大きなフライパンでおかずが3つできる。

  5. 5

    ホイル①: アスパラ入り目玉焼き ②: パプリカ炒め フライパン直調理: ハッシュドビーフ風

  6. 6

    ホイル2つに油を敷く。火をつける前に全てのホイルに具を入れる。
    目玉焼き: 卵を割入れ、冷凍アスパラを入れる。

  7. 7

    パプリカ: パプリカをハサミで切り入れる。
    ビーフ: フライパン部分に入れる。スライサーで人参と玉ねぎを入れる。

  8. 8

    調味料以外全部入れた所で火をつける。
    ビーフ: 火が通ったら、塩コショウ、バター、料理酒、蜂蜜を入れて炒める。

  9. 9

    ビーフ: 工程8が馴染んだら、ケチャップ、ソース、コンソメ顆粒を入れて炒める。

  10. 10

    パプリカ: 火が通ったら、おかか、すりごま、醤油を入れ炒める。

  11. 11

    目玉焼き:ホイルを回転させながらまんべんなく火を通す。火が通り、崩れなさそうなくらいになったら、ホイルを閉じる。

  12. 12

    目玉焼き: ホイルは目玉焼きを半分(お月様)のような形になるように折りたたむ。アスパラがちょうどよく卵の真ん中になる。

  13. 13

    フライパンから火が通った順に取り出す。ビーフが最初に火が通ると思うが、器に移す。パプリカはホイルごとあげる。

  14. 14

    目玉焼き: 折り畳んでしばらく火にかける。裏返したり、方向を変えたりする。側面をつついて、固まっていたら、火を止め放置。

  15. 15

    お弁当箱に詰めて、冷まして完成。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
KitchenDog
KitchenDog @cook_40352770
に公開
旦那お弁当記録と犬用おやつ、週末の朝ごはん用パンのメモ等。
もっと読む

似たレシピ