イカスミのパエリア

いぢろー
いぢろー @cook_40139161

パエリア!イカ墨!
このレシピの生い立ち
パエリア!イカ墨!

イカスミのパエリア

パエリア!イカ墨!
このレシピの生い立ち
パエリア!イカ墨!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 冷凍シーフードミックス 200g
  2. 300cc
  3. 昆布 3g
  4. ドライトマト 15g
  5. アンチョビ 1枚
  6. 白ワイン 15cc
  7. オリーブ 15cc
  8. ニンニク 1片
  9. 唐辛子 1本
  10. 玉ねぎ 1/4個
  11. 1合
  12. パプリカパウダー 5cc
  13. イカ 10g
  14. トマトペースト 5g
  15. パクチー(イタパセでもOK) 適量

作り方

  1. 1

    冷凍シーフードミックス200gを3%塩水につけ、30分程度おき半解凍する。

  2. 2

    水300に昆布3g,ドライトマト(スライス)15g,ローリエ1枚入れて、60〜70℃程度で30分温める。

  3. 3

    2を熱し、沸騰手前で昆布を取り出す。アンチョビ1枚,白ワイン15ccを入れて、1分程度煮立たせる。

  4. 4

    別鍋にオリーブ油15ccにニンニクスライス2かけ分入れて温める。

  5. 5

    香りがたってきたら、唐辛子を半割にしてタネをのぞきいれる。辛いのが好きならタネありでもOK。

  6. 6

    あればパクチーの根1株分(みじん切り)、玉ねぎ1/4個分(みじん切り)を入れて炒める。

  7. 7

    米1合を入れて炒める。米が白くなるのが1/3ぐらいになるまで炒める。

  8. 8

    3の出汁に1のシーフードミックスを軽く水洗いしたものを加え、一煮立ちさせて、出汁を7に加える。

  9. 9

    この際シーフードミックスも多少一緒に入っても構わないが半分以上は残す。

  10. 10

    9の鍋が一煮立ちしたら、蓋をして、弱火に落とし、12分程度温める。

  11. 11

    米の味をみる。米が硬ければ蓋をして好みの硬さまで弱火で温める。まだ火を入れるので硬めがいい。

  12. 12

    パプリカパウダー5cc,イカ墨10g,トマトペースト5gを加え混ぜ合わせ、味を見て魚醤で塩味を調整。

  13. 13

    中火で軽く炒め、米を平らにならし、残りのシーフードミックス(とドライトマトも)を乗せて蓋をし弱火で1分程度温める。

  14. 14

    好みでパクチーみじん切りやレモン、糸唐辛子等を飾り完成。

  15. 15

    写真のは菜の花をパエリア炊くときにいれて1分ぐらい蒸して、取り出しておきシーフードミックスを入れるときに一緒に入れました

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
いぢろー
いぢろー @cook_40139161
に公開

似たレシピ