塩分10%の塩こうじの作り方

cheeさん @cook_40096364
普段作っている塩こうじは塩分何%か意識していますか?簡単に計算できる塩分10%の塩こうじの作り方です。
このレシピの生い立ち
ブログに書いて好評だったので公開してみました。
塩分10%の塩こうじの作り方
普段作っている塩こうじは塩分何%か意識していますか?簡単に計算できる塩分10%の塩こうじの作り方です。
このレシピの生い立ち
ブログに書いて好評だったので公開してみました。
作り方
- 1
保存容器に米麹をほぐして入れ、塩を手でよく混ぜます。
- 2
水を少しずつ入れてスプーンでよくなじませます。少し空気が入るくらいに蓋をします。
- 3
画像は1日目。毎日1回スプーンでかき混ぜます。
- 4
1週間するとツブツブとトロトロが半々くらいになってきます。夏場はこのくらいで冷蔵庫に入れ、使っていきます。
- 5
冬場など気温が低ければ10日位おいて使い始めます。
使い始めたら冷蔵庫に入れておきます。
コツ・ポイント
スプーンは清潔なものを。
麹は空気が好きなので必ず1日1回はかき混ぜましょう。
似たレシピ
-
-
-
-
ヨーグルトメーカーで塩分濃度10%の塩麹 ヨーグルトメーカーで塩分濃度10%の塩麹
ヨーグルトメーカーなら塩麹も簡単に作れます!塩分濃度10%の塩麹。食材100g毎に6gの塩麹で美味しく頂きます。 UNTITLED -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21235084