塩こうじの作り方

HIROマンマ @HIROHAPPY
私流♪塩こうじの作り方
このレシピの生い立ち
こうじの裏に書いてある説明を読みつつ
私流に作りやすくしたレシピです
家庭の室温や季節によって熟成期間が違うので味見しをしながら家庭の味の塩こうじが作れればと思います
塩こうじの作り方
私流♪塩こうじの作り方
このレシピの生い立ち
こうじの裏に書いてある説明を読みつつ
私流に作りやすくしたレシピです
家庭の室温や季節によって熟成期間が違うので味見しをしながら家庭の味の塩こうじが作れればと思います
作り方
- 1
耐熱容器に水を入れてレンジで沸騰するまで温め粗塩を入れて混ぜる
湯の温度が50℃くらいに下がったらこうじを加え混ぜる
- 2
蓋をして室温に置く
1日1回清潔なヘラで混ぜる
1週間~10日で熟成
※出来上がったら冷蔵庫保存
- 3
塩こうじを使って簡単べったら漬けを作りましたレシピID : 20467498
他にもお肉や魚に漬けて焼いたり万能調味料
- 4
スーパーなどで手に入りやすい「みやここうじ」を使っています
コツ・ポイント
手順① お湯が沸騰するまでレンジ600wで約2分
塩湯は手で触れる温度位まで下がったらこうじを混ぜ合わせる(温度が高いとこうじ菌が死んでしまうそうです)
手順② 塩こうじの出来上がりは味見をして確認すると良い
旨味がしっかり出ていれば◎
似たレシピ
-
-
✡簡単手作り塩糀(手前塩糀)✡ ✡簡単手作り塩糀(手前塩糀)✡
手作り手前塩糀。掌の常在菌と糀が合わさることで最も自分の体にあった塩糀が出来るということなので素手で混ぜ合わせてます。 ✰rinkei✯ -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20484115