圧力鍋で作る 牛すじの塩昆布煮

ばぁばまんま @cook_40095753
T-faLのラクラ・クッカーコンパクトを使ったあっさり牛すじ煮
このレシピの生い立ち
圧力鍋で牛すじを煮たらとろとろでおいしい!でも、どのレシピで作っても味が濃いので、あっさりと塩味で煮てみようと塩昆布を使ったら私好みの味でした。
圧力鍋で作る 牛すじの塩昆布煮
T-faLのラクラ・クッカーコンパクトを使ったあっさり牛すじ煮
このレシピの生い立ち
圧力鍋で牛すじを煮たらとろとろでおいしい!でも、どのレシピで作っても味が濃いので、あっさりと塩味で煮てみようと塩昆布を使ったら私好みの味でした。
作り方
- 1
牛すじを一口大に切り、鍋に入れ、水を1L位入れてゆでる。
- 2
煮たったら、アクを取り、牛すじを取り出して水で洗う。
- 3
洗った牛すじを圧力鍋に入れ、青ネギ、生姜、水400〜500ccを入れて「圧力調理」「20分」で調理スタート。
- 4
野菜は一口大に切る。こんにゃくはフォークを数回刺し、一口大に切るかスプーン等でちぎる。大根蒟蒻は余裕があれば下茹でする。
- 5
圧力鍋の加熱が終わったら、圧力を抜き、青ネギを取り出す。塩昆布、醤油、塩、料理酒を加え、味をみて足りなければ塩を足す。
- 6
4の野菜を圧力鍋に入れてざっと混ぜる。ふたをし「圧力調理」「15分」調理スタート。
- 7
加熱が終わったら圧力を抜いてふたを開け、煮え具合や味を確認する。
- 8
お皿に入れたら、鍋とふたはすぐに洗っておきましょう。
コツ・ポイント
調理時間はもう少し短くてもいいかも?レシピ改善の余地あり。
味は薄めです。濃い味が好きな方は醤油も足してください。
似たレシピ
-
-
電気圧力鍋で作る牛スジ肉の味噌煮込み 電気圧力鍋で作る牛スジ肉の味噌煮込み
少し彩りを考えたらよかったと反省、でも味は最高、下茹でで脂も落として、最強のダイエットメニューが出来たと思っています。 健康王子 -
圧力鍋でトロトロ✨牛スジの煮込み 圧力鍋でトロトロ✨牛スジの煮込み
ゆっくり時間をかけて作ることで、牛スジがトロトロに✨こってり醤油味の煮込みは、おつまみでも、ごはんにかけても最高です♪ harushot -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21239684