牛すね肉赤ワイン煮込み◎お手軽食材で簡単

オヤジの仕事場ゴハン
オヤジの仕事場ゴハン @cook_40296305

赤ワイン煮込みといえば上級レシピ。でも、お手軽食材を揃えれば時間はかかりますが簡単です。しかも、超ウマシ!
このレシピの生い立ち
牛すね肉の赤ワイン煮といえばレストランのレシピですが、お手軽食材の組み合わせてアレンジしてみました。

牛すね肉赤ワイン煮込み◎お手軽食材で簡単

赤ワイン煮込みといえば上級レシピ。でも、お手軽食材を揃えれば時間はかかりますが簡単です。しかも、超ウマシ!
このレシピの生い立ち
牛すね肉の赤ワイン煮といえばレストランのレシピですが、お手軽食材の組み合わせてアレンジしてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 牛脂 1かけ
  2. 玉ねぎ 1/2個
  3. マジックソルト(調味塩) 10振り
  4. 牛すね肉 400g
  5. 赤ワイン 300ml
  6. 野菜ミックスジュース 600ml
  7. 冷凍洋風野菜ミックス 1パック(300g)
  8. ☆小分けトマトペースト 2本(36g)
  9. ☆にんにく(チューブ) 3cm
  10. ☆しょうが(チューブ) 3cm
  11. ☆顆粒コンソメ 小さじ2
  12. ☆ローリエ 1枚
  13. ★クローブ 3個
  14. ★カルダモン 3個
  15. ★オレガノ 小さじ1
  16. ★クミン 小さじ1/2
  17. ★ローズマリー 少々

作り方

  1. 1

    フライパンで牛脂を溶かし、中火で玉ねぎにマジックソルトを振りかけやや透明になるまで炒める。

  2. 2

    1に一口大に切った牛すじ肉を加え、両面に焼き目をつける。

  3. 3

    2に野菜ミックスジュースを加え、冷凍洋風野菜ミックスを凍ったまま入れ、☆を合わせる。

  4. 4

    3を強火にして沸騰させる過程で、お好みで★のスパイスを加える。

  5. 5

    4が沸騰したらトロ火にして蓋をし、1時間煮込む。汁気が足りないと焦げ付く。それを防ぐため、途中で野菜ジュースか水を足す。

  6. 6

    5を1時間煮込めば、スプーンで牛すね肉が切れるくらい軟らかくなる。皿に盛りつけてできあがり。

コツ・ポイント

1で玉ねぎは軽く炒め、2で牛すじ肉は両面に焼き目がつけば十分です。今回の分量で1時間後に汁気が余る(パスタに絡めるとウマシ!)くらいですが、火力によっては焦げ付くかもしれません。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
オヤジの仕事場ゴハン
に公開
南の島が大好きなあまり、一年中アロハシャツで過ごす還暦オヤジ。引っ越しをしたので調理道具は充実しました。でも、コンセプトは以前の通り。仕事場のひとくちコンロ、500Wの旧式電子レンジ、前びらきの1000Wトースターだけで仕上げるつもりでお手軽なレシピを投稿していきます。
もっと読む

似たレシピ