MrsWongちの菱角と枸杞の薬膳ご飯

MrsWong
MrsWong @cook_40279103

菱の実とくこの実を入れて
薄いしょうゆ味で味付けし、
マンナンヒカリで糖質も抑えた
ヘルシー炊き込みご飯です。

このレシピの生い立ち
母が昔おやつに食べた菱の実が
栗のような食感だったと聞き、
栗の代わりにご飯に入れてみようと
チャレンジしました。
レシピ名の菱角は中国語で
菱の実のことです。

MrsWongちの菱角と枸杞の薬膳ご飯

菱の実とくこの実を入れて
薄いしょうゆ味で味付けし、
マンナンヒカリで糖質も抑えた
ヘルシー炊き込みご飯です。

このレシピの生い立ち
母が昔おやつに食べた菱の実が
栗のような食感だったと聞き、
栗の代わりにご飯に入れてみようと
チャレンジしました。
レシピ名の菱角は中国語で
菱の実のことです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. お米 1合
  2. マンナンヒカリ 1スティック
  3. 菱の実(ゆでたもの) 300g
  4. くこの実 60g
  5. 無塩ローストくるみ(粗く砕いたもの) トッピングとしてお好みで
  6. 炊き込み調味料
  7. 薄口しょうゆ 小さじ3
  8. 白だし 小さじ2
  9. 液体だし 小さじ2
  10. お酒 小さじ1

作り方

  1. 1

    今回台湾に注文した茹で調理済みのものを使います。
    冷凍してあったので
    室温に3時間ほどおいて解凍しました。

  2. 2

    開封し流水で
    洗います。

  3. 3

    大きいものは半分にカットします。

  4. 4

    半分カットすると
    こんな感じ。

  5. 5

    小さいものはカットせずそのまま
    使います。

  6. 6

    くこの実は洗って熱湯を回しかけざるにあげ水を切る。

  7. 7

    炊き込み調味料を
    合わせておく。

  8. 8

    お米を研ぎ炊飯器の内釜に入れマンナンヒカリを加え
    合わせ調味料を
    入れ混ぜる。

  9. 9

    水を加え2合目盛に
    合わせ普通に炊く。
    大同電鍋の場合は
    外釜にカップ1の
    水を入れて
    スイッチオン。

  10. 10

    炊きあがったら20分ほど蒸らすと出来上がり。

  11. 11

    各自お茶碗によそい
    好みで粗く砕いた
    くるみを乗せて
    さあどうぞ。

コツ・ポイント

水はお好みで気持ち少な目にすると
失敗が少なくはっしり炊けます。
菱の実の代わりに蓮の実、栗、ぎんなんなども
おいしいかもしれません。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
MrsWong
MrsWong @cook_40279103
に公開
皆様のレシピを参考にさせていただき助かっています。楽しく健康になるお料理をたくさん作りたいですね。
もっと読む

似たレシピ