大根のべったら漬風

clere
clere @cook_40025120

私の生活に欠かせない麹。
べったら漬けを手軽に食べるために考えました。
このレシピの生い立ち
漬物が好きですが、果糖液糖は取りたくない。
手軽に食べられるように、考えました。

大根のべったら漬風

私の生活に欠かせない麹。
べったら漬けを手軽に食べるために考えました。
このレシピの生い立ち
漬物が好きですが、果糖液糖は取りたくない。
手軽に食べられるように、考えました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 大根(上の方) 500g
  2. 塩麹 75g
  3. 手作り甘酒 適量

作り方

  1. 1

    大根の皮を剥き、縦に4〜6等分する。

  2. 2

    ナイロン袋に塩麹と大根を入れ、よく馴染ませ、空気を抜いて冷蔵庫で3日ほど置く。上に豆腐などを置いて重石をする。

  3. 3

    袋から大根だけ取り出し、別の袋に甘酒と大根を入れ、2と同じように漬ける。

  4. 4

    麹がついたまま、切る。

コツ・ポイント

甘酒の量はお好みでいいと思います。市販の甘酒の時は、麹の粒が入った濃縮のタイプをお使いください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
clere
clere @cook_40025120
に公開
お料理好きだけど本を見たりレシピを探したり・・・。アレンジしたりオリジナルなものを増やしたいなぁ。
もっと読む

似たレシピ