鰺の漬け丼~お茶漬け 発酵玉葱&浜納豆

guzavie
guzavie @cook_40127434

新鮮な鰺を発酵玉葱をいれたつけだれに軽めにつけて、漬け丼にしました。

このレシピの生い立ち
新鮮な釣り鰺を買ってきました。
プリップリで美味しい。鯛や鮪じゃなくても全然いいなって思います。
※写真では、白胡麻を忘れています。◎

鰺の漬け丼~お茶漬け 発酵玉葱&浜納豆

新鮮な鰺を発酵玉葱をいれたつけだれに軽めにつけて、漬け丼にしました。

このレシピの生い立ち
新鮮な釣り鰺を買ってきました。
プリップリで美味しい。鯛や鮪じゃなくても全然いいなって思います。
※写真では、白胡麻を忘れています。◎

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 1尾
  2. 醤油 小匙2杯
  3. 味醂 小匙1杯
  4. 小匙1杯
  5. 発酵玉葱 レシピID : 20949384 大匙1杯
  6. ご飯 1膳
  7. 海苔 1/2帖
  8. 薬味 茗荷大葉三つ葉、山葵 適量
  9. 納豆白胡麻 適量
  10. 出し汁 適量

作り方

  1. 1

    酒と、味醂を小鍋に入れて沸騰したら火を止め、醤油と発酵玉葱をいれて冷ましておきます。

  2. 2

    三枚に処理した鰺は、腹骨、中骨をとり、皮を剥きます。
    7㎜位の厚さに切り、1と混ぜて5分程置きます。

  3. 3

    ご飯に海苔を切って乗せ、大葉、茗荷を乗せて2を盛り付けます。
    浜納豆の粗みじん、白胡麻を振りかけます。

  4. 4

    わさび、三つ葉を添えて完成です。

  5. 5

    三つ葉と浜納豆を足して、出し汁をかけて終了しました。

  6. 6

    おまけ
    頭と骨は霜降りをして昆布を入れてあくをしっかり取り、お味噌汁を作りました。
    とても美味しいです!!

  7. 7

    鯵のたたき。
    白く見えるのは発酵玉葱。
    一緒に食べると美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
guzavie
guzavie @cook_40127434
に公開
四六時中レシピを考えていて、しょっちゅう夢も見ます。子供の頃から料理が好きで、うっかりしていたらとっくに古希をスルーしていました。毎日料理が出来ることと、お酒が飲めることに、心底感謝しています。AIが出来ないようなレシピを思いつきたいなと思います。https://pin.it/rEUY0v5https://www.instagram.com/guzavie/
もっと読む

似たレシピ