作りおきフレッシュトマトソース(カット)

ぽろっとQちゃん @cook_40338593
トマトがたくさんあったら。トマトが熟しすぎてしまったら。そんな時にはソースにしてパスタ・スープ・サラダやソテーに活用♪
このレシピの生い立ち
大きなトマトが安く買えたので1ケースまとめ買いをしてきましたが、運んでいる最中に箱ごと落としてしまいました( ̄O ̄;)え〜ん、2個に亀裂が…!?慌ててソースを作りました。本当はよく熟させた方が甘くて美味しいですが、ま、仕方ないということで!
作りおきフレッシュトマトソース(カット)
トマトがたくさんあったら。トマトが熟しすぎてしまったら。そんな時にはソースにしてパスタ・スープ・サラダやソテーに活用♪
このレシピの生い立ち
大きなトマトが安く買えたので1ケースまとめ買いをしてきましたが、運んでいる最中に箱ごと落としてしまいました( ̄O ̄;)え〜ん、2個に亀裂が…!?慌ててソースを作りました。本当はよく熟させた方が甘くて美味しいですが、ま、仕方ないということで!
作り方
- 1
トマトをザクザクと小さめの乱切りか角切りにします。
- 2
厚手の鍋かフライパンにオリーブオイルを加熱します。(刻みニンニクを入れるとガーリック風味になります)
- 3
切ったトマトをフライパンに加えて、やや強火でしゃもじなどやおたまなどを使って炒めます。
- 4
塩とワインを加えて、フツフツと煮込める程度の火加減で煮込みます。
- 5
汁気が飛んで見た目が半量近くになったら火を止めます。
- 6
粗熱が取れたら、煮沸消毒した保存用瓶に移し冷蔵庫で冷やしておきます。数日以内に使い切らない際はビニール袋等で冷凍庫へ。
コツ・ポイント
月桂樹の葉(ローリエ)やニンニクを入れるならオリーブオイルと共に②で入れます。
仕上げに刻み乾燥バジルの葉・刻みパセリをブレンドするのもOK。
また、トマト以外にタマネギやピーマンやパプリカを刻んだものを一緒に炒めて作る場合もあります。
似たレシピ
-
朝採り新鮮トマトで作り置きトマトソース 朝採り新鮮トマトで作り置きトマトソース
トマトがたくさん手に入ったら、自家製トマトソースを作っておくと便利!パスタやスープに大活躍、間違いなしです♪ ★あっつぁん★ -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21264933