一口秋鮭の甘辛焼き

発酵家族
発酵家族 @85kazoku

食べやすく切った鮭を甘辛味にしました。ご飯が進む秋のおかずです。
このレシピの生い立ち
鮭を使ったご飯に合うおかずを作りたくて考えました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. 4キレ
  2. 片栗粉 大さじ2
  3. 大さじ2
  4. ★味醂 大さじ1
  5. ★砂糖 大さじ1
  6. ★醤油 大さじ1.5

作り方

  1. 1

    鮭は洗い水気を拭きとる。骨を除き3等分に切る。

  2. 2

    ポリ袋に片栗粉を加え1を入れて片栗粉をまぶす。

  3. 3

    フライパンに油を熱し、中火で皮目がしたになるように鮭を並べる。周りが白っぽくなり薄い血のようなものが見えてきたら裏返す。

  4. 4

    裏面も香ばしく焼く。

  5. 5

    キッチンペーパーで余分な油を拭きとり★を加えて混ぜる。

  6. 6

    汁気が飛んだら出来上がり。

コツ・ポイント

鮭を焼くときはできるだけ触らないように焼くと崩れにくいです。
★を加えたら焦げやすいので目を離さないようにします。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

発酵家族
発酵家族 @85kazoku
に公開
3児の母、醸造科卒の知識と元研究職、主婦の経験をいかした合理的な家事・発酵食品レシピ・パン焼きの出張講師。子供の発達障害で悩むお母さんに寄り添ったレシピを研究中。クックパッドアンバサダー2021HP http://epoch-hakko.net/insta https://www.instagram.com/85kazoku/
もっと読む

似たレシピ