出し昆布で*昆布炒め

紫の薔薇と真珠。 @cook_40034185
出汁を取った後の出し昆布、無駄にしません。晩酌のアテ、おつまみに!
このレシピの生い立ち
沖縄料理のクーブイリチーを目指して作ってみたら、私の定番おつまみに。
出し昆布で*昆布炒め
出汁を取った後の出し昆布、無駄にしません。晩酌のアテ、おつまみに!
このレシピの生い立ち
沖縄料理のクーブイリチーを目指して作ってみたら、私の定番おつまみに。
作り方
- 1
出汁をとった後の出し昆布を、細切りにする。豚肉は1cm幅で切る。
- 2
フライパンにごま油を熱し、豚肉を炒める。色が変わったら昆布を投入。
- 3
醤油を加えてさっと炒めたらできあがりです。
コツ・ポイント
これのために、お出汁を取る時は昆布多めです!薬味に一味や七味、オススメすます。
似たレシピ
-
-
-
-
-
ダシガラも立派なオカズ☆昆布と野菜の炒め ダシガラも立派なオカズ☆昆布と野菜の炒め
優しい味付けですが、油揚げとごま油のおかげでご飯が進みます(๑´ڡ`๑)ダシをとった後の昆布と鰹節を佃煮以外で食べたくてkokuliko
-
-
大好き♪わかめ×こんぶの旨炒め 大好き♪わかめ×こんぶの旨炒め
たっぷりのしょうがの香りでぴりっと!とにかくおいしい☆ だしをひいた後の昆布にも、栄養が♪(食物繊維・抗アレルギー成分)うちではお酒のお供だけど、たぶんごはんのお供にも。。.:♪*:・'(*⌒―⌒*))) まんぷくまる -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21270812