柑橘の皮でケーキ用マーマレード風作り

クックSE3O8V☆
クックSE3O8V☆ @cook_40127247

パウンドケーキをもうかれこれ、25年はつくってます。奥が深いです。入れる柑橘類もいろいろ工夫して来ました。楽しいですよ。
このレシピの生い立ち
農家をされている友人がいまして、定期的に柑橘類を沢山頂きます。美味しく無駄なく、頂けるようにと試作を繰り返した産物です。ありがたいです。いつも冷凍庫の中は満杯です。

柑橘の皮でケーキ用マーマレード風作り

パウンドケーキをもうかれこれ、25年はつくってます。奥が深いです。入れる柑橘類もいろいろ工夫して来ました。楽しいですよ。
このレシピの生い立ち
農家をされている友人がいまして、定期的に柑橘類を沢山頂きます。美味しく無駄なく、頂けるようにと試作を繰り返した産物です。ありがたいです。いつも冷凍庫の中は満杯です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

ケーキ用柑橘類800g
  1. 夏みかん 5〜6こ
  2. 砂糖 茹でて量る半量

作り方

  1. 1

    夏みかんは、半分に割って、中身と皮を剥がしておく。中の実は搾ってジュースにして、ゼリーを作ります。

  2. 2

    マーマレードと違い、白いわたをそのまま使います。
    水から入れて茹でこぼす。

  3. 3

    茹でて柔らかくなるので、適度なサイズにカットする。
    とても切りやすいです。

  4. 4

    刻んだ皮は、さらに2回茹でこぼします。
    苦味がほとんどなくなります。

  5. 5

    軽く水を切って鍋に入れ、砂糖を重量の半分ほど入れて、弱火で水分が無くなるくらいまで煮詰める。

  6. 6

    この位のしっとりした感じで良いと思います。砂糖の量は少なめです。私は冷凍保存しているので、この甘さで大丈夫です。

  7. 7

    色々な種類の柑橘類で作るとカラフルでいいですよ。
    出来上がったら、ビニール傘に分けて入れて冷凍保存しています。

  8. 8

    フルーツパウンドケーキをつくる時にレーズンやその他のドライフルーツも混ぜて使います。

  9. 9

    さぁ、ケーキを焼いてお茶にしませんか?

コツ・ポイント

オレンジピールを使って作るマーマレードは白いワタを外しますが、私は皮もワタも一緒に使います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
クックSE3O8V☆
クックSE3O8V☆ @cook_40127247
に公開
初めてレシピを投稿します。何時ものご飯に助けられてます。私のレシピも参考にしてね。
もっと読む

似たレシピ