
大根の煮物が赤くなって…

「推しカラー赤」。大根の煮物をビーツの汁で赤く煮る。
このレシピの生い立ち
赤くしたらおいしく見えそうな料理、ということで、真っ白なお大根を煮てみました。白身の魚でもいいけど、それは切り身を使おう。で、赤い着色だなんて、いつ使う料理なのかな?
大根の煮物が赤くなって…
「推しカラー赤」。大根の煮物をビーツの汁で赤く煮る。
このレシピの生い立ち
赤くしたらおいしく見えそうな料理、ということで、真っ白なお大根を煮てみました。白身の魚でもいいけど、それは切り身を使おう。で、赤い着色だなんて、いつ使う料理なのかな?
作り方
- 1
「緑の団子」のお姉さん、レシピ、ひきあげちゃった?ボクのせいなのかな?だとしたらあやまるね、ごめんなさい。
- 2
そういうつもりはなかったんだけどね。たしかにヴィッキー・ハーンあたりは、愛犬の扱いに厳しい意見を持っているけど、
- 3
ボクはいわゆる「コンパニオン」なアニマルの在り方も、アリだとおもう。
- 4
お姉さんがどうかは知らないけど、愛犬と二人、ひっそりくさしている人たち、っているのは、アリだと思うし、そういう人たちにも
- 5
ボクは優しくありたいと思っている。でも、割と世の中、この国、そういうことには冷たくて、クックパッドもわりとそういう
- 6
冷たいところがあって、だけどそういう人たちが「人間が大好き」とか言っている変な国なんだ。
- 7
なんてことを書いていて何の意味があるのかよくわからないけど、とにかく、
- 8
- 9
お姉さんが、ワンコ幸せに過ごしていられていることを願っているよ。とりいそぎお詫びの気持ちを込めて。
- 10
- 11
- 12
- 13
- 14
ポイントは「誰に、なぜその色?」だよ。
- 15
「愛犬に緑の団子」ですか(笑)。悪くはない、悪くはない(笑)。ただ、わたしはピーター・シンガーもダナ・ハラウェイも…
- 16
…読んでいるけど、なんとなく、それ、自分が食べたいものを犬に押し付けてやしないかい(笑)。やつらには団子より、
- 17
血の滴る生肉だろう(笑)。ま、悪くはない、悪くはない。「その心意気や、よしっ!」って、感じだね。
- 18
セロリのオイスターソース炒め?どっちも好きよ、おいしそうだねぇ~。でも…
- 19
…「旦那の好きな~」は、ナシよ?なんでもありじゃない(笑)。ま、「トラキチ旦那に捧げる黄色いレシピ」なら、アリだよ。…
- 20
…タイトル、考え直したら?で、後ほぼ、丸々4日?危ういねぇ~。この企画、流れてるのが見えているねぇ。あと少し、…
- 21
…皆、頑張って!
- 22
- 23
- 24
- 25
皆さん、「動き」が重いですな。推しカラー、やり尽くされている感があるからね。ま、煽ってみましょうか、と。
- 26
未実作ですけど。ちなみに募集要項的なページは右:
- 27
- 28
赤の着色は、一番安定しているのはビーツの煮汁。ビーツの缶詰から汁だけ取って使う。かなり強烈に色づくので、…
- 29
…薄めた方がベターだと思う。ま、お好み。ほかには、赤ワインとか、あるいはイチゴやリンゴの皮の汁、なんかも使えるが、…
- 30
…これらは火を通すと褐変する可能性があるので、微妙な時間調整が必要だったりする。あとは、…
- 31
…ナス科の赤は、少々朱色っぽいけれど、広い意味では赤。特にスパイス扱いのパプリカのハウダーは、…
- 32
…正直「ニンジン色」で、オレンジ、と、私は思う。ギリギリ、トマト色辺りまでかね。だが…
- 33
…これとて加熱していけば「オレンジ化」していく。
- 34
というわけで、使うのはビーツ汁。赤飯を炊いてもいいけど、ここでは「ふろふき」っぽい大根煮料理にする。
- 35
1.大根は分量輪切りにし、皮をむいて、包丁を立てて中心部に十字の切れ目を入れる。
- 36
2.鍋に、分量の水とビーツの汁、さらにカツオだしの素を入れて大根を投入、点火。沸騰するまで強火、…
- 37
…沸騰したら弱火に落としてコトコト煮る。20~30分、欲しい。私だったら、耐熱皿に入れてオーブンで加熱してしまう。
- 38
3.ホウレン草のお浸しは、切りそろえたホウレン草をタコ糸などで縛っておいて、薄めのそばつゆでゆでる。…
- 39
…トッピング用なので、あまり神経質にならずに。
- 40
4.大根が煮あがったら器に取り、ホウレン草のお浸しを揃えたままトピっピングしてサーブする。
- 41
(記:13:04 2023/02/05)
- 42
牛肉のうまみを追加しようと思ったが、それこそほんとに「ボルシチ」だよね。変更の余地十二分にあり、だね。記:230207。
- 43
これは実作はいいでしょう。できることはわかっている。むしろ、ボルシチ的すぎるのが問題作、と。
- 44
いちおう、ビーツ汁と豆乳で、桜色に煮たものを例に挙げておく。豆乳を抜けば本作になる。
- 45
補足、と、いうより、蛇足。結局、一番難しいのは、この、推しカラー「赤」ではないかと思う。いろいろ今回、実験させられる…
- 46
…羽目になって、まあ、たとえば、ザクロジュースは基本、グレナディン・シロップだ、とか、…
- 47
…ローズヒップ&ハイビスカスは、メーカーにもよるのだろうけど、基本、レモン汁だ、とか、勉強に放った。だが、そもそも…
- 48
…この企画のポイントは、「なぜその色にするのか」ではないかと思う。「どうやって」ではない。まさか、「それは本当に…
- 49
…紫になるのか」的なことを突っ込んでくる馬鹿がいるとは思わなかった。そんなもの、イマドキの食品加工技術をもってすれば、…
- 50
…それなりに色は付けられる。かつての、紫色のスナックがキッズに衝撃だった時代とは、違うのである。
- 51
そういう意味で、ここで私が作った8つのレシピは、基本、皆さんへの「問いかけ」でしかなかったわけで、だから、よく考えて…
- 52
…「キャベツ炒めが紫になって、それが何?」ということ。私としてはそこを「煽った」つもりだったのだが、世間は…
- 53
…どうも、そういう点は「どうでもいいらしい」。だがそれこそ、この企画は、企画サイドはどう考えているかはともかく、…
- 54
…素直に読めば、これは、「推しカラー」の企画であって、推し「スイーツ」の企画でも、推し「映え」の企画でもないのである。
- 55
あなたは推しに、「なぜ」その色のレシピで、「ご飯を(!)」提供するのでしょうか?
- 56
そういう意味では、私の今回のレシピ、企画の「アンサー・レシピ」と呼べるのは、唯一、黒カレーだけではないかと思う。
- 57
そして、一番、難しいだろうな、と、いうのが、この赤。しかも、技術的にはこれが一番「簡単」世の中には、赤い食材が…
- 58
…あふれかえっている。なぜ、あなたは、押しに、赤いご飯を提供するのか?
- 59
まあ、それは一人ひとりが考えればいいことだ。
- 60
一応、蛇足で、今の私がどう考えているかをなんとなく書いてみると、たぶん、それは、
- 61
赤いクラッシュゼリーとか、赤いイチゴジャムとかで書いたハート形。そういう「ごはん」になるかなぁ、と。
- 62
ジャムのようにしっとりねっとり濃厚で、クラッシュゼリーや絹のように滑らかな……。そういう、レシピ。ごはん。となると…
- 63
…なんとなく浮かぶのは、ターキーのクランベリーソース。ということで、たぶん今から作りもあげもしないが、私がやるとしたら、
- 64
ローストビーフを皿に並べて、その上にハートに描いた、イチゴのソースをクラッシュゼリー寄せで食べやすくした一皿かな、と。
- 65
ま、あと数日残ってる?みなさんの「アンサー・レシピ」、私は、楽しみにしているんだけど、ねぇ。その時、実のところ、…
- 66
…「作り方」だの、「作れるか」だのは、どうでもいい、と、私は思う。記:11:48 2023/02/14。
- 67
24-9=15人くらい?
- 68
「愛犬に緑の団子」ですか(笑)。悪くはない、悪くはない(笑)。ただ、わたしはピーター・シンガーもダナ・ハラウェイも…
- 69
…読んでいるけど、なんとなく、それ、自分が食べたいものを犬に押し付けてやしないかい(笑)。やつらには団子より、
- 70
血の滴る生肉だろう(笑)。ま、悪くはない、悪くはない。「その心意気や、よしっ!」って、感じだね。
- 71
セロリのオイスターソース炒め?どっちも好きよ、おいしそうだねぇ~。でも…
- 72
…「旦那の好きな~」は、ナシよ?なんでもありじゃない(笑)。ま、「トラキチ旦那に捧げる黄色いレシピ」なら、アリだよ。…
- 73
…タイトル、考え直したら?で、後ほぼ、丸々4日?危ういねぇ~。この企画、流れてるのが見えているねぇ。あと少し、…
- 74
…皆、頑張って!(0:19 2023/02/16
) - 75
- 76
- 77
- 78
- 79
- 80
コツ・ポイント
赤の着色は、割と気を使う。ま、そういうの、スイーツ好きの問題でしょう。私は正月以外はあまり気にしない。
似たレシピ
その他のレシピ