梅でさっぱり 白だし豚しゃぶ鍋

ヤマキ @cook_40104315
緑色の野菜がたっぷり入ったしゃぶしゃぶ。全体のまとめ役はうまみたっぷりの「割烹白だし」&味のアクセントは梅干し!
このレシピの生い立ち
シンプルなしゃぶしゃぶには、たんぱくな味の野菜を選んで、梅味がより引き立つようにしました。「割烹白だし」なら、水を足すだけでスープが完成します。野菜の色も変わることなく、きれいなままキープ♪シメにはうどんやそうめんもおすすめです。
梅でさっぱり 白だし豚しゃぶ鍋
緑色の野菜がたっぷり入ったしゃぶしゃぶ。全体のまとめ役はうまみたっぷりの「割烹白だし」&味のアクセントは梅干し!
このレシピの生い立ち
シンプルなしゃぶしゃぶには、たんぱくな味の野菜を選んで、梅味がより引き立つようにしました。「割烹白だし」なら、水を足すだけでスープが完成します。野菜の色も変わることなく、きれいなままキープ♪シメにはうどんやそうめんもおすすめです。
作り方
- 1
今回はヤマキ「割烹白だし」を使います。
- 2
わかめは⽔洗いして⽔で戻し、⾷べやすい⼤きさに切る。
- 3
レタスはひと⼝⼤にちぎる。⾖苗は根元を切り落とす。長芋は細切りにする。
- 4
⼟鍋に【A】を⼊れてひと煮⽴ちさせる。<2>と<3>を加えて⽕を通し、梅⼲しをちぎって散らす。
- 5
<4>に豚⾁を入れてさっと火を通し、野菜を巻いていただく。
- 6
【シメの作り方】残ったつゆに、ご飯を加えて煮立てる。仕上げに大葉を散らす。
コツ・ポイント
梅干しはたたかずに、散らすだけなのでとても手軽。梅干しによって塩分が違うので、加える量は適宜調節を。わかめは乾燥のものを使ってもOKです。レタスや豆苗など、生で食べられる野菜は、火を通しすぎないようにして野菜の食感を味わってください。
似たレシピ
-
-
野菜を巻いて ねぎ塩白だし豚しゃぶ鍋 野菜を巻いて ねぎ塩白だし豚しゃぶ鍋
「割烹白だし」の澄んだスープに、加えたごま油が食欲をそそる中華風しゃぶしゃぶ。シメのラーメンまで存分にいただきます! ヤマキ -
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21295951