タンドリーチキンカレー

ブルーなよめっこ
ブルーなよめっこ @cook_40339225

カレールウを使わず手作りしました。
もうルウに戻れません。

このレシピの生い立ち
タンドリーチキンにと手羽元2kg大袋を購入し3回分に分けてタレと一緒にパウチし冷凍ストックしてました、これをカレーに使います、煮込むので骨離れがよく今ではカレー一択。ストックする事で一手間省けます。

タンドリーチキンカレー

カレールウを使わず手作りしました。
もうルウに戻れません。

このレシピの生い立ち
タンドリーチキンにと手羽元2kg大袋を購入し3回分に分けてタレと一緒にパウチし冷凍ストックしてました、これをカレーに使います、煮込むので骨離れがよく今ではカレー一択。ストックする事で一手間省けます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4〜5人分
  1. 手羽元 12本
  2.  *ヨーグルト 50g
  3.  *カレーパウダー・ケチャップ・ウスターソース 各大さじ1/2
  4.  *醤油・赤ワイン 各小さじ1
  5. ニンニク・しょうがのみじん切り 各小さじ2
  6. 玉ねぎ 1個
  7. a 350gトマト缶 1缶
  8. a トマト空缶1杯分
  9. a 赤ワイン・ワインビネガー 各大さじ2
  10. a ウスターソース・ケチャップ 各大さじ2
  11. a ガラムマサラ、クミン、ターメリック(なければカレーパウダーで) 各小さじ1/2~1
  12. a あればローリエ 3本

作り方

  1. 1

    *を合わせてタレを作る。手羽元に包丁で切れ目を入れ、ビニール袋に入れタレを加えもみ込む。

  2. 2

    1晩冷凍する→すぐに作る時は1時間位冷蔵庫で休ませる。

  3. 3

    手羽元を取り出し焼く(タレは捨てないで→後で煮込む) 余分な油を落とすため、コクがほしい方はココは省略

  4. 4

    圧力鍋でニンニクしょうがを炒め、玉ねぎをスライサーで千切りしながら入れてさらに炒める。

  5. 5

    手羽肉、タレ、a を入れて圧力鍋で15分、自然にオモリが下るのを待つ

  6. 6

    蓋を開けて、弱火でトロミが付くまで水分をとばす(跳ねるので気を付ける)

  7. 7

    塩加減を見る(翌日は味が濃くなります)、ローリエを取り出し出来上がり

コツ・ポイント

 水分とばし時はねて危険→オーブン網にキッチンペーパーをとめて軽く蓋を、汚れても取替え簡単→⑥の写真
 カレーで2日食べた後、出汁でのばし、スープやカレーうどん等でどうぞ。日ごとデミグラス味になる不思議。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ブルーなよめっこ
に公開
初めまして 宜しくお願いします。
もっと読む

似たレシピ