タッカルビ(現地レシピ)/韓国

世界の料理+α @cook_40397288
辛さの中に甘さもある。ずば抜けて美味しかったです。
韓国在住日本人のレシピに、韓国人がよく使うカレー粉を加えました。
このレシピの生い立ち
豚バラ肉で作るデジカルビの味を、鶏肉で再現しようとした料理です。
そのため、鶏もも肉で作るのに「カルビ(あばら骨)」という名前が付けられました。
↓詳細↓
https://worldcuisinehr.com/dakgalbi/
タッカルビ(現地レシピ)/韓国
辛さの中に甘さもある。ずば抜けて美味しかったです。
韓国在住日本人のレシピに、韓国人がよく使うカレー粉を加えました。
このレシピの生い立ち
豚バラ肉で作るデジカルビの味を、鶏肉で再現しようとした料理です。
そのため、鶏もも肉で作るのに「カルビ(あばら骨)」という名前が付けられました。
↓詳細↓
https://worldcuisinehr.com/dakgalbi/
作り方
- 1
マリネ欄にある材料を全て混ぜる。冷蔵庫で一晩冷やす。
- 2
弱火で肉を炒める。
好きな状態になるまで。
野菜とマリネ液も加える。
炒める。 - 3
ある程度炒めたら水を加える。
蓋をする。
好きな状態になるまで煮込む。
完成
コツ・ポイント
・最後に焼き飯を作る場合は、1番のタレを大さじ1残しておきましょう。
・唐辛子フレークがない場合は、例えば鷹の爪などでもOKです。量はご自由に。
・マリネ時間はもっと短くても構いませんが、私は一晩マリネしたものが好きです。
似たレシピ
-
あったか、タッカルビ(*^^)v あったか、タッカルビ(*^^)v
ここでスンチャンコチュジャンを知って早速買いに行きました(^^)vコツもなく簡単で辛さもちょうどよく後引く美味しさです❤ gumby1002 -
-
-
-
-
タッカルビ タレ 基本のソース タッカルビ タレ 基本のソース
タッカルビのタレが美味しくて 覚え書き。作り置きしておくと色々使えて便利。基本のレシピで辛さ甘さアレンジしましょう。 hash五阡円屋絽地 -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21298682