パクパクさつまいも焼き

みさまま*
みさまま* @cook_40296749

切ることで火の通りも早くガス代節約。
おやつにも、おかずにも♪
このレシピの生い立ち
焼き芋や蒸し芋だと時間がかかるので、時短光熱費節約で美味しいさつまいも料理を作りたくて。

パクパクさつまいも焼き

切ることで火の通りも早くガス代節約。
おやつにも、おかずにも♪
このレシピの生い立ち
焼き芋や蒸し芋だと時間がかかるので、時短光熱費節約で美味しいさつまいも料理を作りたくて。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

さつまいも1本分
  1. さつまいも 1本
  2. 波里 お米の粉 お料理自慢の薄力粉(片栗粉でも) 大さじ1
  3. 砂糖 大さじ1
  4. 大さじ1
  5. (お好みで黒ゴマ) 好きな量

作り方

  1. 1

    さつまいもを洗ってから、厚さ5mmほどの輪切りに。それから輪を7,8mm幅に切る。フライパンに入れる。

  2. 2

    そこへ粉を入れる。まんべんなく粉がつくよう混ぜる。足りなければ増やしてね
    「お米の粉 お料理自慢の薄力粉」を使いました。

  3. 3

    砂糖と入れて混ぜる。油を入れて蓋をし、中火で5,6分蒸し焼きに。
    良い感じに焼けたら、さつまいもを返して4,5分蒸し焼き

  4. 4

    蓋を開けて、水分を飛ばすように焼く。
    お好みで黒ゴマをふりかけても♪

コツ・ポイント

粉をしっかりつけること。お砂糖はお好みで加減してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
みさまま*
みさまま* @cook_40296749
に公開
自分がよく作るもののレシピを載せてます。簡単なものは娘と一緒に作ったりしてます♪
もっと読む

似たレシピ