ラム肉ボール ビーツのすり流し

Gonbao @gonbao
すり流しのビーツとラム肉ボールを使った色鮮やかなスープです。
このレシピの生い立ち
参考レシピ:
ビーツの甘味が広がる"ビーツのすりながし" dancyu (ダンチュウ)
https://dancyu.jp/recipe/2022_00006224.html
ラム肉ボール ビーツのすり流し
すり流しのビーツとラム肉ボールを使った色鮮やかなスープです。
このレシピの生い立ち
参考レシピ:
ビーツの甘味が広がる"ビーツのすりながし" dancyu (ダンチュウ)
https://dancyu.jp/recipe/2022_00006224.html
作り方
- 1
ビーツはクッキングペーパー、アルミホイルの順に包み200℃のオーブンで40~50分焼く。
- 2
粗熱が取れたら皮を剥き、細かくカットし、鶏ガラスープと混ぜミキサーで滑らかにして塩、オリーブ油を加え混ぜ合わせる。
- 3
ラム肉ボールを作る:ボールにミートボールの材料を入れ、良く練ってから6等分にして丸めておく。
- 4
オリーブオイルを引いたフライパンでラム肉ボールの両面を焼き(蓋をして2分間)火を通しておく。
- 5
ビーツのすり流しを温め器に盛り、ラム肉ボールを乗せ、胡椒を振りパクチーを添えれば出来上がり。
- 6
余ったすり流しとご飯を使って作ったビーツのリゾットもどきです。
コツ・ポイント
ビーツ1個(200g強)で、すり流しは結構余った。ミートボール12個(4人分)でも良いと思う。
余ったすり流しは他の料理に流用。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21302657