トリプルネギの麻薬たまご

marキッチン
marキッチン @cook_40357099

流行りの麻薬たまごを作りやすい分量で

このレシピの生い立ち
味たま大好きなので♡

トリプルネギの麻薬たまご

流行りの麻薬たまごを作りやすい分量で

このレシピの生い立ち
味たま大好きなので♡

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 5個
  2. 醤油 1/2カップ
  3. 1/2カップ
  4. ラカント(砂糖) 大さじ1
  5. ごま 小さじ1
  6. 味の素 少々
  7. 鷹の爪 お好み
  8. おろし(刻み)ニンニク お好み
  9. おろし(刻み)生姜 お好み
  10. 玉ねぎみじん切り 1/4個分
  11. 長ネギ青ネギ小口切り 約50g

作り方

  1. 1

    沸騰した湯に酢少々(分量外)と、お尻に穴をあけた卵を入れ6分半〜7分茹でる(初めの1分半位は優しく混ぜながら)

  2. 2

    冷水で冷やしあら熱を取ってから殻を剥く

  3. 3

    保存容器(袋)に材料全部を入れて混ぜる

  4. 4

    卵を漬けだれに入れ、
    落としラップをして冷蔵庫で一晩漬ける

  5. 5

    糸を巻きつけて両側から引っ張ると、

  6. 6

    包丁に黄身がついてもったいないこともなく、キレイに切れますね♪

  7. 7

    漬けだれの再利用レシピ
    「生姜焼き」レシピID:21299050

コツ・ポイント

漬けだれに全部浸からない場合はたまに上下を返してください
卵の茹で始めに混ぜるのは、黄身の位置を真ん中に安定させるためです

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
marキッチン
marキッチン @cook_40357099
に公開
作る、食べる、飲むことを愛してやまない食育インストラクターのキッチン。[つくレポ]ありがとうございます♡励みになります!
もっと読む

似たレシピ