作り方
- 1
沸騰した湯に酢少々(分量外)と、お尻に穴をあけた卵を入れ6分半〜7分茹でる(初めの1分半位は優しく混ぜながら)
- 2
冷水で冷やしあら熱を取ってから殻を剥く
- 3
保存容器(袋)に材料全部を入れて混ぜる
- 4
卵を漬けだれに入れ、
落としラップをして冷蔵庫で一晩漬ける - 5
糸を巻きつけて両側から引っ張ると、
- 6
包丁に黄身がついてもったいないこともなく、キレイに切れますね♪
- 7
漬けだれの再利用レシピ
「生姜焼き」レシピID:21299050
コツ・ポイント
漬けだれに全部浸からない場合はたまに上下を返してください
卵の茹で始めに混ぜるのは、黄身の位置を真ん中に安定させるためです
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21303011