人参ケーキ味のハードパン 酵母

soraSaキッチン
soraSaキッチン @cook_40129164

人参ケーキの材料でパンを!
外はハード系、中はしっとりと生クリームを生地にコネ混ぜています。
このレシピの生い立ち
人参ケーキが美味しくて、パンでもできないかなぁと思って作ってみました。

人参ケーキ味のハードパン 酵母

人参ケーキの材料でパンを!
外はハード系、中はしっとりと生クリームを生地にコネ混ぜています。
このレシピの生い立ち
人参ケーキが美味しくて、パンでもできないかなぁと思って作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 酵母元種1:1 100g
  2. リスドォル 125g
  3. 強力粉 125g
  4. 砂糖 大さじ1
  5. 3g
  6. 110g
  7. 生クリーム 50g
  8. 人参 あらすりおろし 小1本
  9. シナモン 小さじ1
  10. ナツメ 2ふり
  11. レーズン 50g
  12. くるみ 50g

作り方

  1. 1

    レーズンとクルミ以外をホームベカリーでこねて混ぜる。ひとまとまりになったら、タッパー に入れて常温で発酵。

  2. 2

    レーズンはお湯などにつけて戻しておき、キッチンペーパーで水分を取っておいてください。クルミは軽くローストして砕いておく。

  3. 3

    生地が1.5倍くらいになったらパンチを入れて平にしレーズンとクルミを置いて折り畳み常温で2-3倍くらいになるまで発酵

  4. 4

    生地を8等分して、ベンチタイム20分。

  5. 5

    具を中に入れるように、丸くする成形かクッペ の成形にして二時発酵。40度のオーブン発酵で40分くらいでした。

  6. 6

    1.5から2倍までの大きさになったら、クープを入れて250どに予熱したオーブンで18分。

コツ・ポイント

人参は、荒く水分が出ないようにしました。水分がでた場合は水分量が変わってきます。様子を見ながらこねてください。酵母の力によって時間は変わります。甘くしたい方は砂糖を増やしてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
soraSaキッチン
soraSaキッチン @cook_40129164
に公開
パン作りにハマってますよー!余り物の冷蔵庫の中の食材でのパン作りが多いです。いつもうまくいくとは限らないパン作りの過程が大好き。自家製酵母が生き物を育てている感覚になってしまいました^_^レシピをいつか本に載せてもらいたい…もらいたい
もっと読む

似たレシピ