あーちゃんのクッキー

Majumaru
Majumaru @cook_40339643

食べ始めたら止まらないサクサク、カリカリがクセになる!
味のアレンジや食感も変えられる!1時間あれば完成するよ!!
このレシピの生い立ち
私の祖母のあーちゃんが作ってくれたクッキー。私の1番好きなクッキーです!レシピを教えてもらったのでぜひみんなにも食べてもらいたいです!!

あーちゃんのクッキー

食べ始めたら止まらないサクサク、カリカリがクセになる!
味のアレンジや食感も変えられる!1時間あれば完成するよ!!
このレシピの生い立ち
私の祖母のあーちゃんが作ってくれたクッキー。私の1番好きなクッキーです!レシピを教えてもらったのでぜひみんなにも食べてもらいたいです!!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

天板2枚分
  1. バター 70g
  2. 砂糖 70g
  3. 1個
  4. 薄力粉 160g
  5. ニラエッセンス 適量

作り方

  1. 1

    砂糖と薄力粉を計り、それぞれ振るっておく。

  2. 2

    バターを湯煎で溶かす。

  3. 3

    溶けたら砂糖を2〜3回に分けて入れる。その都度よく混ぜる。

  4. 4

    卵を入れよく混ぜる。
    できれば卵もこした方がいいです!

  5. 5

    バニラエッセンスを入れ混ぜる。

  6. 6

    薄力粉を加え、練らないようにさっくり混ぜる。
    粉っぽさが無くなればOK!

  7. 7

    混ざったらラップに包んで冷凍庫で10分冷やす。

  8. 8

    【型抜きしない場合】
    ラップに包む際に細長く形を整えて冷やす。
    スケッパーで切り、ラップ越しに5㎜位に軽く押し潰す。

  9. 9

    【型抜きする場合】
    生地が柔らかくなる前に麺棒で伸ばして型抜きする。

  10. 10

    天板に並べ170度のオーブンで約20分焼く。(余熱なしでOK)

  11. 11

    抹茶やココア味にする場合は⑥の薄力粉と同時に入れる。
    薄力粉の量を5〜10g減らして、抹茶、ココアを足してください!

コツ・ポイント

⑧.⑨の生地が薄っぺらいとカリカリ食感、厚めだとサクサク食感!両方美味しいのでそこはお好みで!
自分はプレーン、抹茶、きな粉味を作りました!ココアとかチーズでもなんでも合うと思います。プレーンに塩付きマカダミアナッツを乗せるのがオススメ!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
Majumaru
Majumaru @cook_40339643
に公開
お菓子食べるの作るの大好き!料理にも挑戦している学生です。
もっと読む

似たレシピ