ビスコッティ
硬くて美味しいビスコッティです。
混ぜるだけなので簡単。
このレシピの生い立ち
硬くてよく噛むお菓子を作りたくて。
作り方
- 1
薄力粉、ベーキングパウダー、アーモンドプードルは合わせてふるい、大きいボールに入れておく。
- 2
袋にナッツを計り入れ、袋の上から綿棒などで叩いて粉砕しておく。
- 3
オーブンを170度に予熱する。
- 4
1に溶き卵を2〜3回に分けて加え、
ゴムベラで粉全体が同じ質感になるように混ぜる。ポロポロそぼろ状になる。 - 5
砂糖をふるいながら加え、
2も加え、更に混ぜる。
ここではパラパラそぼろ状。 - 6
生地にムラがなくなったら手でひとまとめにする。
しっかり捏ねてOK。 - 7
天板にオーブンシートを敷き、
生地をナマコ型(タテ8cm厚さ2cmヨコ15cmくらい)に成形する。 - 8
予熱したオーブンで15分焼き、
焼けたら天板を取り出し、
粗熱をとる。 - 9
オーブンを150度で予熱する。
- 10
1〜2cm幅に切り、
切り口を上にして並べ、10分乾燥焼き。 - 11
反対側の切り口を上にして
更に5分乾燥焼きして完成。
コツ・ポイント
結構しっかり捏ねても美味しくできます。
出来立てよりも少し置いて硬くなったほうが個人的には好みです。
似たレシピ
-
-
オイルフリーの米粉ビスコッティ オイルフリーの米粉ビスコッティ
ワンボウルでできる簡単ビスコッティです。ザックザクでおいしい♪お好みでドライフルーツを混ぜても◎卵なしでもできます! いおミニマル美容飯 -
ほど良い歯応え✿ざっくりビスコッティー ほど良い歯応え✿ざっくりビスコッティー
ガリガリビスコッティも良いけど、たまにはほど良い歯応えのビスコッティも♪カフェオレにぴったりの美味しいビスコッティです❤ Sむっちぃ -
-
-
-
-
その他のレシピ
- ブロッコリースプラウトの洗い方と保存
- 米粉のパウンドケーキ マーマレード
- ライスペーパーで☆鶏しそ棒餃子
- 鶏ももと大根の煮物 母覚書
- ひじきと豆腐の炒り煮
- French-Toast Casserole
- Fajita chicken from leftovers
- Carbless Oyako Don with tomatoes and green peppers
- 👩🏽🍳👩🏻🍳10-min. Easy Thai Style Spicy Salad Eat with Boiled Rice •Street food |ThaiChef Food
- 375. California Farm Caviar Stuffed Smoked Trout
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21320346