乳不使用 ココアドーナツ

Cat10ve @cook_40328468
市販のドーナツが食べれない娘へ。
このレシピの生い立ち
ドーナツプレートを購入したので作りました。次はワッフルメーカーが欲しい…。
ドーナツプレートがない場合はコップの縁とペットボトルの蓋で形成してフライパンやオーブンで焼くのもありですね。色々なやり方がありそうです。
乳不使用 ココアドーナツ
市販のドーナツが食べれない娘へ。
このレシピの生い立ち
ドーナツプレートを購入したので作りました。次はワッフルメーカーが欲しい…。
ドーナツプレートがない場合はコップの縁とペットボトルの蓋で形成してフライパンやオーブンで焼くのもありですね。色々なやり方がありそうです。
作り方
- 1
マーガリンをレンジで溶かし、そこに卵を入れて混ぜます。
- 2
アーモンドミルクを入れ、砂糖、ココアを入れて混ぜます。
- 3
ホットケーキミックスを3回位分けて混ぜこみます。
- 4
プレートに油を多めに入れ温める。生地を小さく丸め、温まったプレートに並べて蓋をする。膨らむので型より小さめでOK。
- 5
2〜3分焼き、爪楊枝を刺しても生地が付かず、焼き色がついたら完成。
- 6
今回使用した材料。
バターの代用にケーキマーガリンを。他にも乳不使用のマーガリンが売ってるそうなので試してみたいです。 - 7
アーモンドミルクは豆乳やココナッツミルクでも大丈夫です。
- 8
2023,3,29 作り方少し編集しました。
コツ・ポイント
ズッシリ目のドーナツが出来たので、次回はホットケーキミックスを半量で作ってみたいと思います。
→HM200gに対し豆乳200mlで作ってみましたが、この量だとホットケーキの食感に。次回は豆乳150mlで作ってみます。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21324750