漬け汁も美味しい!鯵の南蛮漬け♪

Lyri@キッチン
Lyri@キッチン @cook_40401136

出来立ても次の日も美味しい♪
「常備菜にぴったり」
ボリューム満点の一品ですよ

このレシピの生い立ち
漬け汁の味が強すぎずあっさり食べられる南蛮漬けが食べたい!と考えました

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. 3尾
  2. 玉ねぎ 半分
  3. 人参 1本
  4. きゅうり 1本
  5. ☆ポン酢 200ml
  6. ☆だし醤油 大さじ2
  7. ☆しょうゆ 大さじ1
  8. ☆砂糖 小さじ1
  9. ごま 少々
  10. 塩コショウ 適量
  11. 片栗粉 大さじ2
  12. ○酒 大さじ1
  13. ○塩コショウ 適量

作り方

  1. 1

    材料これだけ

  2. 2

    3枚におろし、骨を抜き3〜4等分に

  3. 3

    塩コショウして酒を振りしばらくおく
    その後袋に片栗粉を入れてシャカシャカ♪

  4. 4

    全て細かく千切りにする
    玉ねぎは絞り、きゅうりはワタの部分をこそげ落としてから千切りにして絞る

  5. 5

    180度くらいの油でカラッと揚げたらそのままボールにいれてよし!

  6. 6

    熱い間にざっくり混ぜ合わせて塩コショウ
    ☆印の合わせ調味料を回し入れ味付けします

  7. 7

    あっさりした漬け汁なのでたっぷりでも大丈夫♪

コツ・ポイント

玉ねぎときゅうりの水分はしっかり絞っておきましょう♪
次の日もしみうまですよ
レモン追加も推奨♪♪

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

Lyri@キッチン
Lyri@キッチン @cook_40401136
に公開
早い!安い!美味い!がモットーの3世代同居大家族の専業主婦です♪誰でも再現出来て「美味しい!」を共有できる料理をアップしていきますよ♪♪2023「おうちで絶品韓国ごはん」宝島社レシピ掲載
もっと読む

似たレシピ