【大崎市】ポテトのチーズ煮【学校給食】

大崎市食育推進協議会 @cook_40334999
じゃがいも×チーズ×ベーコン=おいしい!子どもがすきな味付けになっています。
このレシピの生い立ち
大崎市の学校給食で人気のあるレシピです。
【大崎市】ポテトのチーズ煮【学校給食】
じゃがいも×チーズ×ベーコン=おいしい!子どもがすきな味付けになっています。
このレシピの生い立ち
大崎市の学校給食で人気のあるレシピです。
作り方
- 1
じゃがいもは1.5cmの角切りにして水にさらす。ベーコンは短冊切りにする。
- 2
チーズを5mmの角切りにする。
- 3
フライパンに油を入れ,ベーコンを炒め,じゃがいもを加え炒める。
- 4
フライパンに具材が浸るくらいの水を入れ,柔らかくなるまで煮る。
- 5
コーン・チーズ・コンソメを加えよく混ぜる。
- 6
弱火で焦がさないように塩こしょうで味を調える。パセリをちらしたら完成♪
コツ・ポイント
4では水分が残っているうちにチーズを入れるのがポイントです。煮ているときに水分がなくなったら,水を少し足してからチーズを加えましょう。
似たレシピ
-
-
-
重ねるだけ♡おじゃがのミルクチーズ煮 重ねるだけ♡おじゃがのミルクチーズ煮
切って重ねて煮るだけ♪で簡単おいし~よ♡洗い物も少ないし^^ やっぱジャガイモもチーズも、北海道が一番うまいべさ~♡ りゅうちゃんママ -
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21327253