コクのあるミルクで作るチーズシチュー

雪印メグミルク @cook_40123468
茨城県×雪印メグミルク共同開発第6弾
「野菜×乳製品レシピ」
野菜とカルシウム不足の課題に、協力して取り組みます!
このレシピの生い立ち
市販のルウを使わなくても簡単にシチューができます!
さつまいもの甘みが、チーズのうま味ととてもよく合いますよ。
「特濃」は、濃くておいしい乳飲料です。口に広がるミルク感と、しっかりしたコクをお楽しみいただけます!
コクのあるミルクで作るチーズシチュー
茨城県×雪印メグミルク共同開発第6弾
「野菜×乳製品レシピ」
野菜とカルシウム不足の課題に、協力して取り組みます!
このレシピの生い立ち
市販のルウを使わなくても簡単にシチューができます!
さつまいもの甘みが、チーズのうま味ととてもよく合いますよ。
「特濃」は、濃くておいしい乳飲料です。口に広がるミルク感と、しっかりしたコクをお楽しみいただけます!
作り方
- 1
たまねぎ、れんこん、にんじんは薄切り、さつまいもは乱切り、白菜、小松菜はざく切りにする。しめじはばらす。
- 2
鶏肉はひと口大に切り軽く塩、こしょうをふっておく。
- 3
鍋に「ネオソフト コクのあるバター風味」を溶かし、鶏肉、たまねぎ、さつまいもを中火で軽く炒める。
- 4
水と中華スープの素を入れる。
- 5
れんこん、にんじん、白菜、しめじを加え、蓋をして弱火でさつまいもがやわらかくなるまで蒸し煮する。
- 6
小松菜を加え煮えたら、「特濃」に片栗粉を溶いて加える。
- 7
とろみがついたら、スライスチーズを1枚ずつ入れて溶かし、味をみて塩、こしょうでととのえ器に盛る。
コツ・ポイント
※白菜から出る水分で蒸し煮するので、加える水は少量です。途中、汁気がなくなった場合は水(分量外)を足してください。
白菜から出るたっぷりエキスにコクのあるミルクを加え、スライスチーズで風味とコクをプラスします。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21337247